コーンと水菜のチーズチヂミ★ピザ味

ゆ~ひ
ゆ~ひ @cook_40051162

コンソメ&ケチャップでタレ無しで美味しいピザ風チヂミ☆
カリッと焼けたチーズとウインナーの香ばしさがおつまみにバッチリ♪
このレシピの生い立ち
淡白な水菜を食べ応えのある一品にしたくて、ピザ風なチヂミを考えました。
旦那の「美味しい!」が出たのでアップしま~す♡

コーンと水菜のチーズチヂミ★ピザ味

コンソメ&ケチャップでタレ無しで美味しいピザ風チヂミ☆
カリッと焼けたチーズとウインナーの香ばしさがおつまみにバッチリ♪
このレシピの生い立ち
淡白な水菜を食べ応えのある一品にしたくて、ピザ風なチヂミを考えました。
旦那の「美味しい!」が出たのでアップしま~す♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Φ22cmが2枚
  1. コーン 大さじ5
  2. 水菜 1/3束 コツ参照
  3. ウインナー 2本
  4. ピザ用チーズ ガッツリひと掴み
  5. 薄力粉 大さじ6
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 100~120mlくらい
  8. ●コンソメ 小さじ1
  9. ●ケチャップ 小さじ2
  10. サラダ油 多め

作り方

  1. 1

    ボールで●をよく混ぜる。
    多少のダマは気にしない♪

  2. 2

    水菜は洗って2cmに切ったら水分を切る。
    ウインナーは小さめに、コーンは水分を切る。

  3. 3

    2とチーズを1へ投入。ここではダマがなくなるようにしっかり混ぜる。
    生地がもったりしすぎていたら水を少々足して下さい。

  4. 4

    多めの油を熱し、3を再度かき混ぜてから半量流し込み、押し付けながら揚げ焼きにする。
    両面カリッとさせたら完成♪

  5. 5

    追記
    食材の水分量が生地の濃度に影響するので水量に幅を持たせています。
    手順3で様子を見て水を調整して下さい。

コツ・ポイント

水菜は短めに切るのがポイント。今回使用分はカットした状態でガッツリふた掴みくらいです。多すぎると生地が絡みづらく焼きにくくなります。
チーズとウインナーの香ばしさが美味しさの秘密なので焼く時は押し付けながらカリッと揚げ焼きして下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ~ひ
ゆ~ひ @cook_40051162
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ