ミニミニブルーベリーマフィン

reimiriam
reimiriam @cook_40114311

ちょっと小腹の減った時に、また小さいお子さんや高齢者にも食べやすいサイズのマフィンを。ただ食べ過ぎに注意です!
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったブルーベリーバックルを作る時これも必ず並行して作ります。色々なジャムで試してみるのも楽しいです。一口サイズなのでいつでもどこでも持っていけるし、冷凍しても邪魔にならないサイズです。季節のフルーツを楽しめるマフィンです。

ミニミニブルーベリーマフィン

ちょっと小腹の減った時に、また小さいお子さんや高齢者にも食べやすいサイズのマフィンを。ただ食べ過ぎに注意です!
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったブルーベリーバックルを作る時これも必ず並行して作ります。色々なジャムで試してみるのも楽しいです。一口サイズなのでいつでもどこでも持っていけるし、冷凍しても邪魔にならないサイズです。季節のフルーツを楽しめるマフィンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニマフィン24個分
  1. 薄力粉 200g
  2. グラニュー糖 150g
  3. 小さじ 1/2
  4. BP(ベーキングパウダー) 小さじ 2
  5. (L)
  6. クッキングオイル(ココナッツオイル) 80ml
  7. 牛乳 120ml
  8. ニラオイル 小さじ 1+1/2
  9. ブルーベリー(生) 200~250g
  10. グラニュー糖 大さじ 2〜3

作り方

  1. 1

    大きなボールに薄力粉、グラニュー糖、塩、BPを入れホイッパーでよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    別のボールにオイル、牛乳、卵を入れフォークで混ぜ合わせておく。

  3. 3

    マフィン型にグラシン紙を敷くか(オイルをぬり、粉を振っても可)したところに生地をスプーンで入れる。

  4. 4

    このあたりでガスオーブンを200度に予熱しておく。

  5. 5

    1に2を入れフォーク、木べらなどでさっくり合わせる。絶対に粘るほど混ぜない。(硬くなります。)

  6. 6

    バニラオイル(バニラエッセンスでも可)を入れ、ブルーベリーをそっと混ぜ合わせる。

  7. 7

    それぞれのカップの表面が均等に平らになるくらい生地を入れたら最後にグラニュー糖をふりかける。

  8. 8

    10~11分ぐらいオーブンで焼く。串を刺して何もつかなければ出来上がり。5分も置けばすぐに熱々ですが食べられます。

  9. 9

    少し割ってバターを入れ、溶かして食べるともっと美味!

  10. 10

    写真上部の黄色いフルーツはこれも時期外れに取れた我が家のキンカン。薄切りにしてチンして砂糖を加えてジャムにしたもの。

  11. 11

    あとはラムレーズン、梅ジャム、チョコチップ。基本の生地になんでも合います。

コツ・ポイント

焼き加減が難しいので、それぞれのオーブンで時間と温度調節に気をつけてください。生地を混ぜ過ぎないとふわっとできます。オーブンで焼く時、カップの1つのみに水を入れたりして水分を補うとしっとりとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reimiriam
reimiriam @cook_40114311
に公開

似たレシピ