鯖缶で簡単・私の★濃厚冷や汁ぶっかけ麺

★じゅりあ☆
★じゅりあ☆ @cook_40095327

鯖缶を使って作る濃厚で美味しい冷や汁
焼くことで生臭くない
お好きな冷やし麺にぶっかけて♪
超簡単で栄養満点!
鯖缶の消費にも♪
夏バテ防止メニューにぜひ

このレシピの生い立ち
1品で栄養満点でささっと簡単にできる冷や汁レシピにしてみました★
固めに茹でた細麺パスタ持参でお弁当にも持参してます( ´艸`)

鯖缶で簡単・私の★濃厚冷や汁ぶっかけ麺

鯖缶を使って作る濃厚で美味しい冷や汁
焼くことで生臭くない
お好きな冷やし麺にぶっかけて♪
超簡単で栄養満点!
鯖缶の消費にも♪
夏バテ防止メニューにぜひ

このレシピの生い立ち
1品で栄養満点でささっと簡単にできる冷や汁レシピにしてみました★
固めに茹でた細麺パスタ持参でお弁当にも持参してます( ´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鯖缶(水煮) 1缶(150~200g)
  2. 味噌(白またはミックス) 大さじ1
  3. ★すりごま(白) 大さじ1
  4. 炒りゴマ 大さじ1
  5. 鰹節 大さじ1
  6. ★お好みできなこ 小さじ1~2
  7. おろし生姜(チューブで可) 小さじ1~2
  8. ★醤油 小さじ1~2
  9. ★塩 少々
  10. 野菜(ナスきゅうりトマト 適量
  11. 豆腐(ソフトまたは絹ごし 150g程度
  12. 大葉 5~10枚
  13. 飾り用味付け海苔 1袋
  14. お好みの麺(素麺うどんパスタ 300g程度

作り方

  1. 1

    鯖缶の実をアルミホイルの上にのせ
    味噌を置きます。
    グリルで弱火で3~5分焦げ目をつけます

  2. 2

    輪切りにしたナスを水にさらしてアクを抜き1の上にのせてさらに1~2分焼きます

  3. 3

    鯖缶の汁と★の材料に焼いた鯖の実を入れます(京都のお抹茶きなこ入りで緑色です^^;;)

  4. 4

    3に豆腐を入れて

  5. 5

    良くかき混ぜます(ドロドロです)

  6. 6

    冷水を加えます(倍に薄める程度)
    味をみて薄ければお塩で調節して下さいね

  7. 7

    きゅうりは細切りにして塩もみし絞っておきます
    1を作っている間にお好みの麺を茹でて準備して下さいね♪

  8. 8

    たっぷりかけてお野菜・大葉・のりを飾って出来上がり~♪
    これは細麺パスタです

  9. 9

    2022夏
    イサキの冷や汁♪
    こちらも濃厚で美味しいです

  10. 10

    #イサキの冷や汁
    #夏の冷やし麺
    #冷やし麺レシピ
    #夏バテ防止レシピ

  11. 11

    にしん缶でも美味しくできました♪

コツ・ポイント

◇鯖缶をグリルで焼くことで香ばしさが出ます
◇味噌を使ってコクを出します
◇きなこを入れる事でコクが出て栄養満点に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★じゅりあ☆
★じゅりあ☆ @cook_40095327
に公開
毎日 楽しくおいしく作りたい&食べたい♡おうちごはんメニューの記録です♪つくれぽ頂けたら 嬉しいです♡つくれぽ下さった皆様 本当にありがとうございます☆くろぷー:mahina_lovely
もっと読む

似たレシピ