簡単☆男子喜ぶパラパラガーリック炒飯

マッチ擦るつかのま @cook_40051544
我が家の定番のガーリック炒飯、食材も作り方も手抜きですが、意外にパラパラに仕上がり男子の子供たちに好評です。
このレシピの生い立ち
最近のフライパンは焦げ付かないので、先に卵とご飯を混ぜる炒飯の作り方が僕の定番になってきましたが、にんにくを利かすと長男・次男の評判が良いので、たまに作っています。
簡単☆男子喜ぶパラパラガーリック炒飯
我が家の定番のガーリック炒飯、食材も作り方も手抜きですが、意外にパラパラに仕上がり男子の子供たちに好評です。
このレシピの生い立ち
最近のフライパンは焦げ付かないので、先に卵とご飯を混ぜる炒飯の作り方が僕の定番になってきましたが、にんにくを利かすと長男・次男の評判が良いので、たまに作っています。
作り方
- 1
材料:卵は常温にしておく。ソーセージ、ネギは縦に半分に切り小口切りにする。冷やご飯の場合はレンジで温める。
- 2
にんにくを包丁で潰してあらみじんに切り、フライパンに油と入れ、ごく弱火にかける。
- 3
ご飯に卵、シャンタン、塩、ソーセージ、ねぎを入れざっくり混ぜる。
- 4
にんにくが2分くらいで香りが立ってきたらご飯を入れ、中火にして木べらで切るように混ぜながら炒める。
- 5
3~4分でご飯がパラパラになってきたらフライパンを返し全体を混ぜ、真ん中を開け醤油をたらし、少し焦がしたら全体を混ぜる。
- 6
胡椒を振り、全体を混ぜたらそれぞれの皿に盛り付け食卓へ。
コツ・ポイント
特にありませんが、量は三人分までが作りやすいかと思います。それ以上だとパラパラになりにくいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18721024