レンジで!白身魚揚げとなすの香味中華和え

一正蒲鉾株式会社 @cook_40099136
レンジだけでできる一品!味の染み込んだなすと白身魚揚げの香味中華和えをトマトでさっぱり彩りよく仕上げました。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「白身魚揚げ」を使用した調理例です。
レンジで!白身魚揚げとなすの香味中華和え
レンジだけでできる一品!味の染み込んだなすと白身魚揚げの香味中華和えをトマトでさっぱり彩りよく仕上げました。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「白身魚揚げ」を使用した調理例です。
作り方
- 1
白身魚揚げは半分に切り、なすは小さめの乱切りにし、トマトは1cmの角切りにする。青ねぎは小口切りにする。
- 2
耐熱容器にAを入れ混ぜ合わせ、なすを入れてラップをし、500Wのレンジで3分加熱する。
- 3
2に白身魚揚げを加え、さらに1分半加熱する。
- 4
トマトを和え、器に盛り青ねぎをちらしてできあがり。
コツ・ポイント
2回に分けてレンジ加熱することで、なすに味が染み、白身魚揚げはふんわりとしたまま出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
茄子ときゅうりと鶏胸肉の中華和え 茄子ときゅうりと鶏胸肉の中華和え
夏にさっぱりとした、茄子の中華和えです。あと一品欲しい小鉢やヘルシーなので、ダイエット食にもいかがですか(*^^*) ☆akki~☆ -
レンジで簡単☆茄子とカニかまの中華和え レンジで簡単☆茄子とカニかまの中華和え
電子レンジでとっても簡単な茄子の1品です♪カニかまで色鮮やかに仕上げたとろとろ茄子をほどよい酸味の中華ダレでいただきます xxこのみxx -
暑い日はレンジで!冷た〜いなすの中華和え 暑い日はレンジで!冷た〜いなすの中華和え
なすをレンチンするだけ!超簡単!お酢でさっぱり☆おつまみに☆そうめんの具にも☆あともう一品に火なしですぐできる!たえこ☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18723284