レンジで!白身魚揚げとなすの香味中華和え

一正蒲鉾株式会社
一正蒲鉾株式会社 @cook_40099136

レンジだけでできる一品!味の染み込んだなすと白身魚揚げの香味中華和えをトマトでさっぱり彩りよく仕上げました。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「白身魚揚げ」を使用した調理例です。

レンジで!白身魚揚げとなすの香味中華和え

レンジだけでできる一品!味の染み込んだなすと白身魚揚げの香味中華和えをトマトでさっぱり彩りよく仕上げました。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「白身魚揚げ」を使用した調理例です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚揚げ 1パック
  2. なす 2本
  3. トマト 1/2個
  4. 青ねぎ 3g
  5. Aおろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  6. Aおろししょうが(チューブ) 小さじ1/2 
  7. Aだし汁 大さじ4
  8. A酒 大さじ4
  9. A酢 大さじ1と1/2
  10. A砂糖 大さじ1と1/2
  11. Aしょうゆ 小さじ2
  12. Aごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    白身魚揚げは半分に切り、なすは小さめの乱切りにし、トマトは1cmの角切りにする。青ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    耐熱容器にAを入れ混ぜ合わせ、なすを入れてラップをし、500Wのレンジで3分加熱する。

  3. 3

    2に白身魚揚げを加え、さらに1分半加熱する。

  4. 4

    トマトを和え、器に盛り青ねぎをちらしてできあがり。

コツ・ポイント

2回に分けてレンジ加熱することで、なすに味が染み、白身魚揚げはふんわりとしたまま出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一正蒲鉾株式会社
に公開
安全、安心、健康、減塩をキーワードに、魚肉練り製品やまいたけを製造する食品メーカーです。簡単で美味しくできるレシピをご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ