ナスディップ

クックBEVUAK☆ @cook_40143189
中近東料理です。
パンに漬けたり、お肉に漬けたり、ディップやソースとして非常に美味しく楽しめます。
このレシピの生い立ち
中近東の知人から教わり、今ではかなり自己流です。
ナスディップ
中近東料理です。
パンに漬けたり、お肉に漬けたり、ディップやソースとして非常に美味しく楽しめます。
このレシピの生い立ち
中近東の知人から教わり、今ではかなり自己流です。
作り方
- 1
茄子はグリル又は直火で焼きます。
皮がパリパリになるまで焼きます。
皮を取ります。 - 2
パセリ、にんにくをフードカッターで微塵切りにします。
- 3
胡麻ペースト、オリーヴオイル、塩、スパイス類全てレモン絞り汁を②に入れてよく混ざるまでフードカッターにかけます。
- 4
皮を剥いた茄子のヘタをとり、細かくたたいて身をほぐします。
- 5
③に④を入れて馴染むまで混ぜ合わせる。
胡椒を入れて軽く混ぜ合わせたら完成。
コツ・ポイント
スパイスは欠かせません。
スパイスが足りないと味に角が立ちます。
にんにくは入れすぎると辛くなるので控えめでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
ナスのディップ ムタバル:ババガヌシュ ナスのディップ ムタバル:ババガヌシュ
簡単で、作り置きできるお洒落なディップです♪茄子の美味しい季節に、ディップにも付け合わせにも楽しんでください♡ ちゃびお丸 -
ババガヌーシュ(ナスとごまのディップ) ババガヌーシュ(ナスとごまのディップ)
レバノンやパレスチナなど地中海沿岸でよく食べられる焼きナスと練りごまのディップ。「男を自由奔放に魅了する女」の意らしい。 Tjohej -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18723637