ニンニクのディップ

mana07mana @cook_40224181
パンに付けたりお肉につけたり便利なニンニクディップ
このレシピの生い立ち
レストランで前菜に出たのが美味しくて材料を教えて頂き自分なりに何度か作った分量を調整しました
ニンニクのディップ
パンに付けたりお肉につけたり便利なニンニクディップ
このレシピの生い立ち
レストランで前菜に出たのが美味しくて材料を教えて頂き自分なりに何度か作った分量を調整しました
作り方
- 1
お鍋に水を入れて沸騰させ、そこににんにくを皮付きのまま投入して25分煮ます
- 2
25分経って、柔らかくなっていそうだったら火を止めます
- 3
ニンニクをお鍋から取り出し少し冷まします
(皮を剥くときに熱くない程度まで) - 4
皮と下の硬い芯のような所を取り除きます
この時、ニンニクの芽がある場合はそれも取り除いてください - 5
ボウルの中でフォークでニンニクを潰します
簡単に潰れます - 6
ニンニク全体が潰せたら塩と胡椒を入れて全体に行き渡るように混ぜます
(写真は粒胡椒を削ったので荒いですが粉の方が良い) - 7
オリーブオイルを入れてまたしっかり混ぜます
- 8
牛乳を入れてしっかり混ぜます
- 9
最後はゴムベラなどで滑らかにしてして下さい
- 10
これで完成!
結構量があるので、私は3等分にしてラップで包み、冷凍保存してます
食べるときには事前に冷蔵庫解凍します - 11
冷凍保存するときは、ラップ包み、更に密閉袋に入れて保存します
早めにお召し上がりください - 12
○カリッと表面だけ焼いたトーストに乗せると美味しいです
コツ・ポイント
●塩と胡椒はお好みで調整してください
●故障は粗挽きではなく粉状の方が見た目が良いです
似たレシピ
-
-
-
ギリシアのヨーグルトディップ「ザジキ」 ギリシアのヨーグルトディップ「ザジキ」
ザジキはギリシア料理ヨーグルトに胡瓜・ニンニク・オリーブオイル・塩胡椒を加えたディップ。パン・肉・魚料理につけて食べる yasashilif -
-
レンズ豆とパクチーのカレーディップ レンズ豆とパクチーのカレーディップ
ざく切りパクチーをスパイスと味わうディップ。そのままパンにつけたり、丸めてフライパンで焼いてサモサ風にしても♪ tabi_chan -
ナンプラー・大蒜味のディップ用オリーブ油 ナンプラー・大蒜味のディップ用オリーブ油
にんにくをオリーブ油で炒め、ナンプラー少しとEXVオリーブオイルを合わせたディップ用のオイルです。ナンプラーって便利! gingamom -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21983925