おからパウダー

ふたちゅう
ふたちゅう @cook_40180557

小麦粉の代わりに少し混ぜるだけでカロリーオフ、元は大豆だから栄養価は高いまま。
パウダー状にするだけでいろんな料理に。
このレシピの生い立ち
おからパウダーを買うと高いけど生おからから作れば安価に出来ます。
パウダー状だと色んな料理に混ぜて使え、カロリーオフに繋がり、糖質減に繋がるので作ってみました。

おからパウダー

小麦粉の代わりに少し混ぜるだけでカロリーオフ、元は大豆だから栄養価は高いまま。
パウダー状にするだけでいろんな料理に。
このレシピの生い立ち
おからパウダーを買うと高いけど生おからから作れば安価に出来ます。
パウダー状だと色んな料理に混ぜて使え、カロリーオフに繋がり、糖質減に繋がるので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100g分

作り方

  1. 1

    生おから300gを耐熱ボウルに入れる。

  2. 2

    レンジに入れ、600w10分加熱する。

  3. 3

    加熱が終わったら取り出し、粗熱を取るように混ぜる。

  4. 4

    再度レンジで600w10分加熱する。

  5. 5

    これを2〜3回繰り返し、完全に乾燥させる。
    (レンジの扉を開けた時、蒸気を感じなければOK)

  6. 6

    乾燥したら重さがおおよそ1/3になる。

  7. 7

    乾燥したおからをミキサーに入れ、細かくする。

  8. 8

    ふるいに入れ、おからをふるう。
    (ふるいきれなかったおからは再度ミキサーにかける)

  9. 9

    ふるい終わったら完成。

  10. 10

    パウチ付きの袋に入れ、冷蔵庫で保存すれば湿気らず使えます。

コツ・ポイント

レンジの加熱を一気にしてしまうと焦げたり燃えたりしちゃうので、様子を見ながら加熱をすればOK。
あとはしっかり乾燥させる事で長期保存出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふたちゅう
ふたちゅう @cook_40180557
に公開
簡単で美味しいレシピを載せていこうと思います。たくさんのつくレポお待ちしてます^ - ^
もっと読む

似たレシピ