給食の味!?ソーセージ入り洋風炒り豆腐

ヒロ・デリシャス @cook_40044534
ソーセージが入った炒り豆腐です。なんとなくずっと昔に食べた給食を思い出す味でひとり感激。大人にも子供にも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
帰省前の冷蔵庫整理&お酒のおつまみとして作った。
給食の味!?ソーセージ入り洋風炒り豆腐
ソーセージが入った炒り豆腐です。なんとなくずっと昔に食べた給食を思い出す味でひとり感激。大人にも子供にも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
帰省前の冷蔵庫整理&お酒のおつまみとして作った。
作り方
- 1
木綿豆腐はレンジで2分加熱後、出た水を捨て、キッチンペーパーorふきんに包んで水分を十分に出しておく。(30分くらい)
- 2
玉ねぎはみじん切り。にんじんはみじん切りしてレンジで1分30秒加熱、ソーセージもみじん切りにしておく。枝豆は殻をとる。
- 3
☆の調味料を合わせておく。
- 4
鍋にサラダオイルを敷き、玉ねぎをよく炒め、ニンジン、ソーセージ、枝豆を加え、鶏がらスープの素を振りかけ、よく炒める。
- 5
4に1の豆腐を入れ、崩しながら、よく炒める。
- 6
4に削り節を入れ、3の調味料を少しずつ加えながら、全体を炒め煮していき、水分を飛ばしていく。
- 7
ある程度、水分が飛んだら、蓋をして蒸らしておく。(味がしみ込み、水分が更に減る。)食べる時にもう一度温める。
- 8
☆2017.5.13
クックパッドニュースに掲載されました。
コツ・ポイント
材料や量はお好みで調整してください。☆の合わせ調味料は途中、味を確認しながら加減してください。水分はある程度少なくなったら、蒸らしておけば豆腐やその他の材料にしみ込んで少なくなります。冷めてもおいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炒り豆腐♡たっぷりご飯にかけちゃって~! 炒り豆腐♡たっぷりご飯にかけちゃって~!
昔懐かしい味のお惣菜です。簡単にできて大人も子供も大好きなやさしい味です♡ご飯にのっけて召し上がれ~♪ なつきばぁば -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18724486