長いもと鶏ひき肉の落とし焼き

nin
nin @cook_40021567

もっちりした食感の落とし焼きに。にらは多めがおすすめですが、小口切りにした万能ねぎでもOK。ちょろっと醤油をたらしても。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを考えていて。長いもが1本そのままであったので、少しずつでも使っていこうと。

長いもと鶏ひき肉の落とし焼き

もっちりした食感の落とし焼きに。にらは多めがおすすめですが、小口切りにした万能ねぎでもOK。ちょろっと醤油をたらしても。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを考えていて。長いもが1本そのままであったので、少しずつでも使っていこうと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(8個程度)
  1. 長いも 100g
  2. 鶏ひき肉 80g
  3. にら お好み
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2杯
  5. 片栗粉 小さじ4杯

作り方

  1. 1

    長いもは皮を剥いてすりおろし、鶏ひき肉と5mm幅程度に切ったにら、鶏がらスープの素、片栗粉を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    熱して薄く油をひいたフライパンにスプーンなどですくって落とし、丸く形を整えながら弱火で両面に焼き色が付くまで焼く。

コツ・ポイント

片栗粉を混ぜたのでフライパンに落としてもでろ~んと広がりにくいです。スプーンを使って丸く形を整えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ