切り干し大根のポン酢和え
さっぱり食べれます‼︎
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたかったので。酢がなかったので、ポン酢醤油で代用しました。
作り方
- 1
お湯を沸かして切り干し大根を5分ほどゆでる。
※水で戻さないで使うので、硬さは好みで。 - 2
きゅうりはスライサーで千切りにし、塩で揉んでおく。水が出てきたら、水にさらし、水をきる。
- 3
切り干し大根は適当な長さに切り、水をしぼる。きゅうりも水をしぼり、砂糖、ポン酢醤油で和える。
コツ・ポイント
凄く簡単で、朝起きて作りすぐ食べれました(^ ^)人参が入っている切り干し大根を使いましたが、生の人参でもOKです。いりごま・白コショウで風味付けしても美味しそう。
似たレシピ
-
-
-
-
きゅうりと切り干し大根の梅ポン酢和え きゅうりと切り干し大根の梅ポン酢和え
梅干し好きさんにオススメの簡単副菜★オイルフリーでさっぱり&シャキシャキとした切干大根の歯ごたえがたまりません♪ yunachi30 -
切り干し大根とみょうがのポン酢和え 切り干し大根とみょうがのポン酢和え
切り干し大根のポリポリとした食感☆お漬物としてもサラダ感覚で食べても☆お酒のおつまみにもいいですよ。簡単だけど美味しい ☆すいか☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725526