♪バジルシードデザート

マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008

今年はバジルシードの飲み物が売られていましたが私の口には合いませんでした。バジルシードでタイ風デザートを作りました
このレシピの生い立ち
タイのバジルとイタリアのバジルは、種類がちがいます。デパートか中華街等へ行くと安い値段で売っていると思います。水で洗うとかえるの卵のようで、驚きますが、変わった食感で、初めての方も喜びます。
ついでながら、ココナツミルクは、カレーにも。

♪バジルシードデザート

今年はバジルシードの飲み物が売られていましたが私の口には合いませんでした。バジルシードでタイ風デザートを作りました
このレシピの生い立ち
タイのバジルとイタリアのバジルは、種類がちがいます。デパートか中華街等へ行くと安い値段で売っていると思います。水で洗うとかえるの卵のようで、驚きますが、変わった食感で、初めての方も喜びます。
ついでながら、ココナツミルクは、カレーにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分?
  1. パイナップル(缶詰) 小1缶
  2. みかん缶 小1缶
  3. キウイフルーツ 1個
  4. グレープフルーツルビー 1個弱
  5. 乾燥バジルシード 大匙3位
  6. ココナツミルク 大匙3位

作り方

  1. 1

    缶詰は、へヴィーシロップのものが良い。2,3種の果物が混合されているものでも可 へヴィーシロップは、とっておく 

  2. 2

    生の果物は、皮をむき、みかんより少し大きめの大きさに切る(パインも同様)

  3. 3

    フルーツの角切りをへヴィーロップに入れ漬かるぐらいの量に浸して冷蔵庫に入れておく

  4. 4

    冷凍しておいたココナツミルクをカップにとり、電子レンジで火を通す(パウダー状のものでも、缶詰でも可)

  5. 5

    乾燥バジルシードを手早く洗い、しばらく水気を切って放置

  6. 6

    5のバジルシードを3に混合し、冷めた4をたらりとかける

  7. 7

    果物は彩りをそろえて選ぶ。ライトシロップの場合は、あらかじめ、自分でシロップを作り、冷やし、足すとよい。

コツ・ポイント

へヴィーシロップの缶詰は、そのまま食べるのは甘すぎるが、生フルーツと混合するときは、ちょうど良い甘さ!最近はライトシロップの缶詰が多いので、その場合自分でシロップを作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008
に公開
2015 5/19に初デビューした女性です♪ 旅行や食べ歩きが大好きで、新しい素材、珍しい料理に興味があります。器類も大好きです。アバウトな性格なので、レシピの分量はあくまでも目安と考えてご自分の頭で考えて作られることを お薦めします♪
もっと読む

似たレシピ