圧力鍋で簡単ずぼらの牛すじ煮込み!

家事苦手♡ずぼら主婦
家事苦手♡ずぼら主婦 @cook_40188489

旦那絶賛♡居酒屋で食べるより美味しいと言ってもらえました!写真は旦那の希望でうずらの卵いり!
このレシピの生い立ち
牛すじ大好きなので、いろんなレシピ見ながら簡単なところを抜粋して、我が家用の味付けにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛すじ 400g
  2. 大根 1/4本
  3. こんにゃく 1枚
  4. 長ネギ白いところ 1本
  5. 飾り用ネギ お好みで
  6. 長ネギ青いところ 家にある分
  7. ★水 2リットル
  8. ★しょうがチューブ 3cm
  9. ●水 500ミリリットル
  10. ●だしパック(粉の本だしは小さじ2) 1個
  11. ●醤油 大さじ4
  12. ●みりん 大さじ3
  13. ●酒 大さじ2
  14. ●砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    牛すじ下処理。 ★(2リットルくらいのお湯、長ネギの青いところ、しょうが(3cmくらい))で10分程度火にかける。

  2. 2

    牛すじを取り出し、お湯で適当に洗い、一口程度の好きな大きさに切る。(気になる人はしっかり洗った方がいいみたいです)

  3. 3

    大根は皮をむいて0.5cmくらいの厚さでいちょう切り。長ネギは適当な大きさに、こんにゃくも適当に切っておく。

  4. 4

    ● と牛すじ、大根、こんにゃくを全部圧力鍋にぶち込み、圧力かけて10分弱火で煮込む。

  5. 5

    圧が抜けたら、長ネギの白いところを入れてくたっとするまで煮込んで出来上がり。お好みでネギを飾ってください。

コツ・ポイント

うちの旦那は甘いのが好きではないので、砂糖少なめのレシピですが、甘いのが好きな人はみりんを減らし砂糖を増やしてもいいみたいです。
長ネギもくったくたのが好きな人は一緒に圧力やっちゃってもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

家事苦手♡ずぼら主婦
に公開
適当に作ってもおいしいレシピを共有します!料理が苦手で、ひとまわし とか、少々 とかやめてほしい。そこ結構重要じゃねーか!なんとか切りとかも全然わかりません!
もっと読む

似たレシピ