お腹を温める!?夏野菜のだご汁

うえぽんぽんぽん
うえぽんぽんぽん @cook_40049637

食欲不振のだんなに!胃腸を温めて食欲アップなのだ。
このレシピの生い立ち
母から教わっただご汁はいわゆる豚汁に団が入ってました。夏にも食べたい!!ってことで、夏野菜でトライしてみました。

お腹を温める!?夏野菜のだご汁

食欲不振のだんなに!胃腸を温めて食欲アップなのだ。
このレシピの生い立ち
母から教わっただご汁はいわゆる豚汁に団が入ってました。夏にも食べたい!!ってことで、夏野菜でトライしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 150g
  2. たまねぎ 1個
  3. キャベツ(ざく切り) 1/4個
  4. 茄子 1本
  5. もやし 1/2袋
  6. オクラ 6本
  7. 味噌 大匙4?
  8. サラダ油(炒め用) 適宜
  9. にんにく 2片
  10. 黒胡椒 好みで
  11. 小麦粉 カップ1
  12. 小さじ1/3
  13. 味噌 味を見ながら

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉と塩を加え混ぜる。水を少しずつ加え混ぜる。水は、様子を見ながら少しずつ入れてください。

  2. 2

    まとまってきたら、ラップをかけて、30分以上冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れ熱し、3cm幅の豚薄切り肉とにんにくを炒める。

  4. 4

    キャベツをざく切りにする。

  5. 5

    玉ねぎをざく切りにする。

  6. 6

    茄子は5mm幅に切り目を入れつつ3ccm幅に切ると味がしみる。

  7. 7

    3の鍋に4,5,6の野菜を順に加え、もやしを乗せ、水を50~100ml加え蓋をして蒸し煮にする。

  8. 8

    野菜がしんなりしたら、ひたひたより多くなるよう水を加え、2の団子を薄く延ばしながら加える。その後味噌で味を整える。

コツ・ポイント

コツなんかないね!
ポイント?
野菜はお好みで。
団子が入ると汁がドロ~とするから若干汁多目にしたほうがいいかもね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うえぽんぽんぽん
に公開
毎日のご飯作り・・・やる気スイッチが入らない日でもささっと作れちゃうレシピから、がっつり作りたい日のレシピまで。みなさんのお口に合うものがあるといいなぁ(*´ω`*)Yahooブログやってます。まだ紹介していない料理もあります。うちごはん書庫見てみてください(^^) http://blogs.yahoo.co.jp/nw_3164zonal
もっと読む

似たレシピ