炊飯器でトロトロ!なすの煮浸し

*すくらんぷ* @cook_40191181
居酒屋さんで食べたなすの煮浸しがトロトロでおいしすぎて(*^^*)家でも作れるようになりたくて試行錯誤しました!
このレシピの生い立ち
油で揚げてから煮たり、揚げずに鍋で煮るだけにしたりしてみたけどどうしても自分の技術じゃトロトロにはならない!牛スジも柔らかくしてくれる炊飯器に頼ってみたら求めていたトロットロのなすになりました!なすの頭やおしりの所まで柔らかくなります!
炊飯器でトロトロ!なすの煮浸し
居酒屋さんで食べたなすの煮浸しがトロトロでおいしすぎて(*^^*)家でも作れるようになりたくて試行錯誤しました!
このレシピの生い立ち
油で揚げてから煮たり、揚げずに鍋で煮るだけにしたりしてみたけどどうしても自分の技術じゃトロトロにはならない!牛スジも柔らかくしてくれる炊飯器に頼ってみたら求めていたトロットロのなすになりました!なすの頭やおしりの所まで柔らかくなります!
作り方
- 1
なすのヘタをとり、縦半分にしてから斜めに隠し包丁を入れていきます。
- 2
食べやすい大きさに切っていきます。トロトロになるので大きくてもOK!
- 3
水を張ったボールなどになすを入れてアク抜きします。
その間に炊飯器に調味料を入れて混ぜておきます。 - 4
炊飯器になすを入れます。上の方は浸かってなくても大丈夫!
- 5
あとはスイッチを押すだけ!うちの炊飯器は白米急速で36分です。
20分ぐらい経てばトロトロになるので途中で止めてもOK! - 6
トロトロ〜!
このままでも十分味が染みておいしいですが、冷ましてから冷蔵庫で冷やすともっとおいしいです。\(^o^)/ - 7
お好みでかつお節をかけてできあがり!
コツ・ポイント
かつおだしがきいた少し甘めな味付けです。
油で揚げないのでヘルシーです(*^o^*)
似たレシピ
-
-
-
じゅわとろ!茄子の煮浸し じゅわとろ!茄子の煮浸し
おつゆひたひたの茄子の煮浸しは噛むとおつゆがじゅわっと茄子はとろとろで美味しいです。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18726837