ピーマンとツナの甘辛炒め

ちひまり
ちひまり @cook_40089226

身近な材料で簡単に。甘辛味で子どもも食べやすいみたい。お弁当にもどうぞ。

このレシピの生い立ち
ピーマンが好きな娘たち。ピーマン食べたいと言うけど、ツナぐらいしかなかったので「ゴーヤとツナの甘辛炒め」と同じ味付けにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ピーマン 1袋(5個ぐらい)
  2. ツナ 1缶
  3. ごま 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1と1/2
  5. 砂糖 大さじ1と1/2
  6. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタと種を取って細切りに。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱してピーマンを炒める。

  3. 3

    油を切ったツナを入れ、砂糖と醤油で味付けする。

  4. 4

    ごまをお好み入れて完成。

  5. 5

    レシピID : 18610030
    ↑ゴーヤバージョン

コツ・ポイント

ツナは水煮の場合はごま油を少し多めにしても。写真は「こどもピーマン」です。小さいけど肉厚で苦味が少ないもの。輪切りにしました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちひまり
ちひまり @cook_40089226
に公開
レシピは長女のアレルギーための小麦・卵不使用のものがメイン。レシピ中の米粉は波里のものを使うことが多いです。
もっと読む

似たレシピ