作り方
- 1
ほうれん草を5cm幅にカットしザルに入れて水洗いする
- 2
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ火にかける
※ニンニクは薄くスライスでOK♪
市販のすりおろしなら2cmほど - 3
フライパンのオイルが温まったら、ほうれん草を入れ炒めて塩で味付ける
※ほうれん草の水気は切らないでそのまま入れてOK♪
- 4
ほうれん草に火が通ったら、ドテを2つ作る
- 5
それぞれの真ん中に卵を割り入れ粉チーズとブラックペッパーをふりかける
蓋をして蒸し焼きにする。。。完成♪ - 6
※水洗いしといた水分とほうれん草の水分がでるので、水を入れなくてもじゅうぶん蒸し焼きになります♪
コツ・ポイント
コツもポイントもありませんが(笑)
ほうれん草をソテーする時に、キノコやベーコンを入れたりー、オリーブオイルをバターに変えたり、油揚げ+めんつゆで和風にしたりーetc...アレンジするのもありですょー♪
似たレシピ
-
ベーコンエッグとほうれん草のソテー ベーコンエッグとほうれん草のソテー
ニンニクとバターの香りが食欲をそそる、炒め方にもこだわったほうれん草ソテーとベーコン目玉焼きです。#ポパイエッグ 悶絶料理道場∴宗家 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18727970