家で食べる弁当は《皿》に盛ってラップ!

ゆまつは @cook_40182737
レシピじゃなくてごめんなさい。でもオススメなの♪ぜひやってみて~☆
このレシピの生い立ち
弁当箱ってパーツが沢山あって洗い物が面倒。家で食べるなら皿に盛ってラップしちゃえば洗い物が楽♪私が楽するために考えた。食べ終わった皿に水を張っとくことを食べた人にやってもらうこと忘れずに(笑)洗ってもらえたら尚良し!!
家で食べる弁当は《皿》に盛ってラップ!
レシピじゃなくてごめんなさい。でもオススメなの♪ぜひやってみて~☆
このレシピの生い立ち
弁当箱ってパーツが沢山あって洗い物が面倒。家で食べるなら皿に盛ってラップしちゃえば洗い物が楽♪私が楽するために考えた。食べ終わった皿に水を張っとくことを食べた人にやってもらうこと忘れずに(笑)洗ってもらえたら尚良し!!
作り方
- 1
少し深めの皿にご飯盛る。
好きなおかずを盛る。
ラップする。
完成。
コツ・ポイント
弁当箱じゃなく《皿》に盛ること!!プラスチック皿だとラップが剥がれやすいので陶磁器(?)がイイです。
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁ラップに書くだけ ベイブレイド弁 キャラ弁ラップに書くだけ ベイブレイド弁
難しい絵のベイブレイドも絵を写すだけなら、簡単に書けますよ!前日にラップに書いておけば、後は巻くだけです!グレムリンズ
-
ぶきっちょママ必見!誰でもできるキャラ弁 ぶきっちょママ必見!誰でもできるキャラ弁
ぶきっちょな私でも子どもが喜ぶお弁当を作りたい!写し絵でどんな要望にも応えられます!忙しいママにもおすすめ!マダムセイコ
-
お弁当☆おかずのタレがこぼれないように! お弁当☆おかずのタレがこぼれないように!
おかず入れからタレとかこぼれないように❗見た目は悪いけど他のおかずに移らないようにラップで包みました♪ 京ちゃんプー☆ -
ハンバーガーつまみにする自分Wラップ必要 ハンバーガーつまみにする自分Wラップ必要
ハンバーガー、惣菜パンとかはラップした方がパサパサにならないよWおつまみにするなら絶対やって欲しい(^^) 飛んでぶー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18728546