オートミール小松菜パンケーキ(ワッフル)

mamucha
mamucha @cook_40071649

もちもち薄焼きのパンケーキ。一枚に栄養たっぷり!野菜嫌いの子供も食べられる休日の定番朝ご飯です。
ブレンダー使用
このレシピの生い立ち
野菜嫌い食欲旺盛の2〜6歳の子供たちに、腹持ち良く栄養バランスのとれた朝食を作りたかったので。
我が家では、すぐに食べられるように倍量で作って冷凍しています。

オートミール小松菜パンケーキ(ワッフル)

もちもち薄焼きのパンケーキ。一枚に栄養たっぷり!野菜嫌いの子供も食べられる休日の定番朝ご飯です。
ブレンダー使用
このレシピの生い立ち
野菜嫌い食欲旺盛の2〜6歳の子供たちに、腹持ち良く栄養バランスのとれた朝食を作りたかったので。
我が家では、すぐに食べられるように倍量で作って冷凍しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. オートミール 100g
  2. (生地の固さで調整) 200cc
  3. 1個
  4. 小松菜 1/2袋
  5. ホットケーキミックス 100g
  6. レーズン 25g程度

作り方

  1. 1

    オートミールに水を加えふやかす。

  2. 2

    小松菜を2㎝ほどの長さに刻み、卵と一緒にブレンダーで撹拌しスムージー状にする。

  3. 3

    1.に2.とホットケーキミックスを加え、混ぜ合わせる。お好みでレーズンを加える。

  4. 4

    ゆるめの生地を、薄く焼く。

コツ・ポイント

お手軽にホットケーキミックス利用です。小松菜の独特の辛味は抑えられます。レーズンを入れると甘さのアクセントになります。
2022/5追記 ホットケーキミックスの量を修正しました。最近はワッフルメーカーで焼くことが多いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamucha
mamucha @cook_40071649
に公開

似たレシピ