パーティーに押し寿司

タミチン
タミチン @cook_40176005

クリスマスや誕生日に!勿論雛祭り、こどもの日にも!
このレシピの生い立ち
まだ子供が小さいのでちらし寿司ばかりでしたが、同じ材料で押し寿司に挑戦!画像を編集しました。友人の誕生日に作りました。

パーティーに押し寿司

クリスマスや誕生日に!勿論雛祭り、こどもの日にも!
このレシピの生い立ち
まだ子供が小さいのでちらし寿司ばかりでしたが、同じ材料で押し寿司に挑戦!画像を編集しました。友人の誕生日に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ケーキ型 18センチ
  2. 2個
  3. 3合
  4. シーチキン 2缶
  5. カニカマ 1パック
  6. 寿司酢
  7. いりごま
  8. 醤油
  9. 砂糖
  10. マヨネーズ等
  11. 今回はきゅうり、ハム

作り方

  1. 1

    ご飯を炊き、寿司飯を作る。これを冷ましておく。

  2. 2

    卵をお好みの味付けでそぼろにする。

  3. 3

    シーチキンもフライパンで油をひかないで炒め、砂糖、醤油で味付けする。

  4. 4

    カニカマはマヨネーズをあえる。

  5. 5

    ケーキ型にラップを敷き詰め、卵そぼろ→寿司飯→シーチキン→寿司飯→カニカマ→寿司飯の順に重ねていく。

  6. 6

    ぎゅーっとしっかり押さえてしばらく置く。

  7. 7

    型ごとひっくり返し、卵そぼろの上にデコレーションする。

コツ・ポイント

中身の具は何でもいいです。うちは子供でも食べれるものにしました。今回のデコレーションは友人の誕生日に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タミチン
タミチン @cook_40176005
に公開
小さい子供がいるので出来るだけ手軽にがモットーです。
もっと読む

似たレシピ