きのことツナのあっさりコロッケ

光道楽 @cook_40028224
魚ときのこを使うことで、揚げ物を少しでもヘルシーに味わえれば~と思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
魚中心の献立にしたいので、コロッケも魚でできないかなぁ~と思いまして(^^)
きのことツナのあっさりコロッケ
魚ときのこを使うことで、揚げ物を少しでもヘルシーに味わえれば~と思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
魚中心の献立にしたいので、コロッケも魚でできないかなぁ~と思いまして(^^)
作り方
- 1
ジャガイモは柔らかくなるまで蒸して(ゆでて)、皮をむいてつぶしておく。
えのき・まいたけは1cmに刻む。 - 2
きのこをフライパンで炒め、塩コショウ・みりん・まいたけで味をつけておく。
- 3
じゃがいもに2とツナ缶を加え、混ぜ合わせる。
- 4
お好みの形に形成する。
写真の小さいのはお弁当用です(^^) - 5
揚げ衣をつけて、170℃の油で、きつね色になるまであげる(外側だけ揚がればOK♪)
コツ・ポイント
今回はツナ缶に「シーチキンPLUSチーズ」という商品を使用しています。
コロッケにチーズの風味も手軽に加わるのでなかなかオススメです。
きのこ類はあまり炒めすぎないようにすると、コロッケにしゃきしゃき感が残るのでいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18733201