中華風ゼリー寄せ

ジョンリークッカー @cook_40037249
中華風の具沢山なゼリー寄せです♪暑い時期の、おもてなしにもいいですよ~☆
このレシピの生い立ち
ゆで鶏の茹で汁レシピID:17679587 を使ったレシピを、考えてみました♪
中華風ゼリー寄せ
中華風の具沢山なゼリー寄せです♪暑い時期の、おもてなしにもいいですよ~☆
このレシピの生い立ち
ゆで鶏の茹で汁レシピID:17679587 を使ったレシピを、考えてみました♪
作り方
- 1
茹で鶏は、細かくさく。きくらげは、水で戻して細切り。きぬさやは、5mm幅に、パプリカは7~8mm角切りにする。
- 2
フライパンに、ごま油を中火で熱し、①と松の実をさっと炒め、紹興酒を振り入れ、●を加えて炒め、全体に味を馴染ませる。
- 3
茹で汁を加えて、ひと煮立ちしたら、溶き卵を加えて、箸でグルグル混ぜ、再び煮立ったら火を止める。
- 4
ここに、粉ゼラチンを振り入れて、よく混ぜ、ゼラチンをしっかり溶かす。このまま、粗熱をとる。
- 5
粗熱が取れたら、タッパーなどに移し、冷蔵庫で一晩位、しっかりと冷やし固め、お皿に切り分ける。
- 6
☆後押ししてくださった、ブランディさんに感謝します!ありがとう♪☆
- 7
- 8
ブランディさんが、トマトを飾って、めちゃめちゃ素敵に作ってくださいました!皆様も参考になさってみてくださいね☆
コツ・ポイント
野菜類は、その時期の旬の物でもいいです。ただ、あんまり水分の出ない物が、いいと思いますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
メンマの入った柔らか中華風しょうが焼き メンマの入った柔らか中華風しょうが焼き
たけのこ(メンマ)とキクラゲと玉ねぎが入った、具沢山のしょうが焼き。中華風の味付けでご飯が進むこと間違いなし 風見鶏シン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18733310