豚肉のお酢煮

ふるみゆ〜
ふるみゆ〜 @cook_40169054

色々使える煮豚とたれです。卵もたれに浸けておけます お弁当にも◎酢の効果でヘルシー、柔らかくなります
このレシピの生い立ち
煮豚の我が家の定番です。煮豚も色々使えますが、たれも野菜炒めやチャーハンや照り焼きのたれとして使い切ります。

豚肉のお酢煮

色々使える煮豚とたれです。卵もたれに浸けておけます お弁当にも◎酢の効果でヘルシー、柔らかくなります
このレシピの生い立ち
煮豚の我が家の定番です。煮豚も色々使えますが、たれも野菜炒めやチャーハンや照り焼きのたれとして使い切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 豚肉の塊 500㌘前後
  2. 酢、醤油、砂糖 1cup
  3. ニンニク 2片
  4. 長ネギ 3㎝4本位

作り方

  1. 1

    鍋に卵以外の材料を入れて火にかける。沸騰したら中火から弱火にして時々肉を反しながら1時間ほど煮る、ニンニクは潰す

  2. 2

    ゆで卵を作る。好みの固さに茹でておきむいておく

  3. 3

    鍋にゆで卵を入れてさっさと煮て火を止める。煮豚を取り出し冷ます。 スライスして、ゆで卵と盛りつけたれをかけて頂きます

コツ・ポイント

たれは瓶詰めにして冷蔵庫で保管出来ます。野菜炒めの味付けや照り焼きにのたれに使え、肉は一口大にして爪楊枝で刺すとお弁当にぴったりだし、卵も色々使えます。作り置きOKです。長期保存可

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふるみゆ〜
ふるみゆ〜 @cook_40169054
に公開
美味しい物大好きです。皆さんのレシピは写真もきれいで本当に美味しそうです。参考に頑張ります。就職している息子2人、結婚している娘1人&孫高校の娘、中学の息子と娘の計6人の子供の母です。お弁当作り日々の食事など、介護の仕事しながら頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ