ココアで時短コクまろ!ブラウンシチュー☆

具に火が通る煮込み時間でいただけるシチュー。
時短するなら具を小さくするか、玉ねぎのみで他の具は最後の手段!レンチンで。
このレシピの生い立ち
他の方の時短レシピを参考に、ココアを
加えることでこっくりとした色だけでなく、芳ばしさや味の奥行きも出ると気づき、以来ココアは定番に。
日常的に肉なしで作るので、焼き麩を使うことも多いです。
ココアで時短コクまろ!ブラウンシチュー☆
具に火が通る煮込み時間でいただけるシチュー。
時短するなら具を小さくするか、玉ねぎのみで他の具は最後の手段!レンチンで。
このレシピの生い立ち
他の方の時短レシピを参考に、ココアを
加えることでこっくりとした色だけでなく、芳ばしさや味の奥行きも出ると気づき、以来ココアは定番に。
日常的に肉なしで作るので、焼き麩を使うことも多いです。
作り方
- 1
かんぴょうを水で戻し、一口大に切る。
絞って戻し汁と分ける。(写真右端)
※干し椎茸も同様に。
※写真中央上は冷凍トマ汁 - 2
深型のフライパンに油をひき、先に玉ねぎを炒める。
しんなりしてきたら、にんじんを投入。 - 3
じゃがいもを生から火入れするなら、皮を剥いて一口大の大きさに切り、鍋に入れる。
茹でたものがある場合は調味料投入時に。 - 4
具の上に小麦粉を入れ、まぶすようにかんぴょうを乗せ、一緒に炒める。
きのこも入れてしまいましょう! - 5
小麦粉が馴染んで香ばしい匂いになり、焦げ始めそうになったら弱火にし、ブイヨン・トマトジュース・赤ワイン・ソースを加える。
- 6
かんぴょうや干しきのこの汁もここで。混ぜながらひと煮立ちさせる。
小麦粉が入っているので、トロミも早い段階でつきます。 - 7
シチューの色を見ながら、ココアを加える。
ブラックココア使用の場合、真っ黒になるので、入れすぎに注意! - 8
具に火が通ったら、仕上げに醤油を入れ、具が崩れないように混ぜる。
必要であれば塩・コショウで味を調えて完成。 - 9
緑をプラスするなら、インゲン豆やグリンピースを加える。
あるいは茹でたブロッコリーを盛り付け時に添えたり。 - 10
今回はインゲン豆使用。
鮮やかな緑をキープするなら、予め下茹でしておきましょう。
こんなときに冷凍は便利ですね。 - 11
出来上がり~☆
- 12
生クリームやコーヒーフレッシュを垂らすと、ますます本格的なビジュアルに!
- 13
和の器とも合います。
- 14
もちろんご飯にかけても。
コツ・ポイント
ソースはウスター、中濃、トンカツ用ならどれでもOKです。
赤ワインはなくてもかまいません。甘口なら半分に、辛口使用でまろやかにするためにみりんを少々加えても。
この分量だと2人分なら汁たっぷりめに、3人分なら具を増やして作るといいです。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で☆豚すね肉の絶品ブラウンシチュー 圧力鍋で☆豚すね肉の絶品ブラウンシチュー
スパイスを使うのがポイント(無くてもok)少し手間がかかりますが、時間のある時に是非作ってみてください!remichang
-
-
煮込み無し!ヘルシーブラウンシチュー☆ 煮込み無し!ヘルシーブラウンシチュー☆
ベジタリアンでもそうじゃなくても納得のブラウンシチュー!超ヘルシーなのに食べごたえ抜群!!赤ワインの風味が大人な1品です!yumyum~!
-
-
-
-
白菜のブラウンシチュー 白菜のブラウンシチュー
白菜がたっぷり入ったブラウンシチュー。ビーフではなくポークを使うことで甘みがでてとってもおいしいシチューになります。体と心が温まるシチューです。ハルフミ
-
ベシャメルで作るやみつきブラウンシチュー ベシャメルで作るやみつきブラウンシチュー
ホワイトシチューとは、違い、玉ねぎキノコをたっぷり炒めて、旨味が強いブラウンシチューです。簡単ベシャメルからつくります。 spice exciting meals -
薄切り豚肉とれんこんのブラウンシチュー 薄切り豚肉とれんこんのブラウンシチュー
根菜たっぷり、冬のほっこりブラウンシチュー♪豚肉も根菜も薄切りにすれば、火通りもよく食べやすい一皿に☆ ハウス食品株式会社
その他のレシピ