野菜嫌いでも食べたピーマンのひき肉巻き☆

ゆうな☆ゆいな @cook_40191765
ピーマンの肉詰めより子供が食べやすいピーマン料理!
このレシピの生い立ち
給料日前で冷蔵庫にこの材料しかなかったのとピーマンの肉詰めは食べてくれないのでこの方法でピーマンの味を感じにくくしてみました☆
野菜嫌いでも食べたピーマンのひき肉巻き☆
ピーマンの肉詰めより子供が食べやすいピーマン料理!
このレシピの生い立ち
給料日前で冷蔵庫にこの材料しかなかったのとピーマンの肉詰めは食べてくれないのでこの方法でピーマンの味を感じにくくしてみました☆
作り方
- 1
ピーマンを縦半分に切り
種を取り除き、中のスジのような(種がくっついていた白いスジ?)ものも取り除きます - 2
次にピーマンをさらに細く縦に切ります
長ければ横に切ってもういいですが出来る限りは縦切りだけで! - 3
ピーマンを下茹でします。
沸騰したお湯にピーマンを入れて柔らかくなるまで茹でます。
水から茹でると苦味がます気がします… - 4
茹でてる間に玉ねぎのみじん切りをします。
出来るだけ細くする事で短時間で火が通り甘くなります。 - 5
玉ねぎのみじん切り、ひき肉、豆腐をボールに入れて調味料を入れます
- 6
ハンバーグを作るときのように粘りがでるまでコネます!
- 7
混ぜ終わったら、タネを手のひらに伸ばし
茹で終わったピーマンを2〜3本乗せその上にまたタネを少し伸ばします。 - 8
最初からピーマン入りだとわかっていたら食べない子もいるかと思うので見えないように包み込みます
- 9
油を引いたフライパンに並べて中火で下の面が焦げ目がつくまで焼きます
- 10
焦げ目がついたらひっくり返して蓋をし5分〜10分
焦げないように何度かひっくり返して、しっかり焼けたらできあがりです! - 11
ケチャップが好き子なら醤油を大匙1杯にしてください!
- 12
子供の分を作り終えたら、縦半分に切ったピーマンの内側に片栗粉をまぶしてタネを詰めて大人用にどうぞ☆
- 13
玉ねぎ半分が余った場合は味噌汁にどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジでピーマンとひき肉のミルフィーユ レンジでピーマンとひき肉のミルフィーユ
ピーマンといえばに肉詰め⁈ですが・・・もっと簡単にレンジで作るピーマンとひき肉の一品です。ピーマンの大量消費にも・・・ ユミエド -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18734794