女性必見!白菜の漬物と梅とろろ昆布スープ

uco130 @cook_40139576
夏バテ解消!冷え改善にぴったり!余り白菜漬けの梅とろろ昆布スープ!食欲が無いときや、風邪のときにおすすめ☆
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲が無かったので、酸っぱいスープなら良いかと思って作って見ました。
作り方
- 1
こういう白菜の漬物を今回は使います!袋タイプのものは汁があるから使えますが、お新香タイプは汁が無いので向かないと思います
- 2
鍋に余った白菜の漬物を汁ごと入れて、豆腐、水、昆布だしの素を入れ、煮立たせます。これでもう出来上がったモノです!
- 3
お椀に梅干し(1人一粒)と生姜とろろ昆布、ごま(あれば)を入れ
- 4
煮立たせた鍋のスープを先程用意したお椀に注ぎ入れて完成!
コツ・ポイント
梅干しは種を事前に抜いていた方が良いと思います。
男性やお子さんには、少し水を多めに入れて漬物の酸味を薄め出汁の素で調整された方がお好みかも(^^)生姜も入ってるので女性が好きな味と思います!
似たレシピ
-
-
-
-
わかめスープで簡単★カブの漬け物 わかめスープで簡単★カブの漬け物
材料は2つ!わかめスープの素とカブをポリ袋で混ぜ合わせるだけで簡単に作れるカブの漬け物です♪1品足りないときにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
袋ラーメン1個で家族みんなの漬物スープ 袋ラーメン1個で家族みんなの漬物スープ
余った漬物 早く食べなくちゃという時 残った袋ラーメンどうしようという時 急いで汁もの作りたい時 かなり使える技?です ケロヨンcp -
-
-
-
-
-
白菜漬けスープ♪漬物アレンジ簡単コンソメ 白菜漬けスープ♪漬物アレンジ簡単コンソメ
なりrinさん、つくれぽ4件ありがとう!ビタミンK葉酸Cを含む白菜♪あっさり味の白菜漬けでうま味がプラスで美味しい 漢方薬のタカキ大林店 -
漬物ビタミンスープ♪簡単漢方食養生 漬物ビタミンスープ♪簡単漢方食養生
ふたごゆきさん、つくれぽありがとう!ビタミンK・葉酸・Cを含む白菜♪B1・ナイアシン蛋白質を含む豚肉♪白菜漬けでうま味 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18735114