女性必見!白菜の漬物と梅とろろ昆布スープ

uco130
uco130 @cook_40139576

夏バテ解消!冷え改善にぴったり!余り白菜漬けの梅とろろ昆布スープ!食欲が無いときや、風邪のときにおすすめ☆
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲が無かったので、酸っぱいスープなら良いかと思って作って見ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜の漬物(汁ごと) 適量
  2. 豆腐 1/4丁
  3. とろろ昆布 少々
  4. 梅干し 2粒
  5. 生姜 小さじ1
  6. 300cc〜400ccぐらい
  7. 昆布だしの素 4g
  8. (あれば)ごま 少々

作り方

  1. 1

    こういう白菜の漬物を今回は使います!袋タイプのものは汁があるから使えますが、お新香タイプは汁が無いので向かないと思います

  2. 2

    鍋に余った白菜の漬物を汁ごと入れて、豆腐、水、昆布だしの素を入れ、煮立たせます。これでもう出来上がったモノです!

  3. 3

    お椀に梅干し(1人一粒)と生姜とろろ昆布、ごま(あれば)を入れ

  4. 4

    煮立たせた鍋のスープを先程用意したお椀に注ぎ入れて完成!

コツ・ポイント

梅干しは種を事前に抜いていた方が良いと思います。
男性やお子さんには、少し水を多めに入れて漬物の酸味を薄め出汁の素で調整された方がお好みかも(^^)生姜も入ってるので女性が好きな味と思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

uco130
uco130 @cook_40139576
に公開
ズボラ料理がメインです。主に材料が少なく、手早く出来て、アレンジがきくレシピばかりです(*^^*)作るのは好きなのですが、不器用で凝ったことが出来ないので、どれも簡単に出来るものばかりだと思います。手早く一品欲しい時など活用していもらえたら嬉しいです❀(*´◡`*)❀
もっと読む

似たレシピ