あったか☆材料入れて煮るだけ☆簡単かす汁

ニフコ @cook_40191843
大きなお鍋で、たっぷり作りましょう!
これからの寒い季節にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
お母さんに作ってもらった、かす汁を思い出しながら作りました。
あったか☆材料入れて煮るだけ☆簡単かす汁
大きなお鍋で、たっぷり作りましょう!
これからの寒い季節にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
お母さんに作ってもらった、かす汁を思い出しながら作りました。
作り方
- 1
しめじは石づきをとり、ばらしておく。ごぼう天は斜め薄切りにする。
- 2
大根、にんじん、油あげ、豚バラは食べやすい大きさに切る。
- 3
お鍋にお水、ほんだしと材料を全部入れて強火にかける。
沸騰したら、あくをとりながら具がやわらかくなるまで煮る。 - 4
弱火にし、お味噌、酒かすを加える。味見をして薄いようなら塩を少し入れる。ひと煮たちすれば出来上がり!
似たレシピ
-
-
-
-
★紅鮭を使ったほっこり田舎風粕汁★ ★紅鮭を使ったほっこり田舎風粕汁★
秋の季節が近づきこれから気温が下がってくる季節にぴったりな紅鮭を使ったほっこり田舎風粕汁のレシピをご紹介させて頂きます。 SKキッチン -
-
-
寒い日はあったかカス汁 ´ω` )゚+* 寒い日はあったかカス汁 ´ω` )゚+*
野菜たっぷり&酒粕で体ポカポカ。✳°味がしみてウママ(∩^o^)⊃━☆゚.*。大量作りで2日間は晩御飯楽々(^o^) アコ幸
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18735912