粕汁

ゆみ2022 @cook_40036045
寒い冬に、ぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
体が温まる一品が欲しくて、酒粕を買ってみました~。レシピは、その酒粕の袋に書いてあり、参考にしました~。
粕汁
寒い冬に、ぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
体が温まる一品が欲しくて、酒粕を買ってみました~。レシピは、その酒粕の袋に書いてあり、参考にしました~。
作り方
- 1
豚肉は、食べやすい大きさに、大根・人参・しめじ・こんにゃく・ねぎは、サッと水洗いしてから、それぞれ食べやすい大きさに切って置いて下さい。
- 2
水1500cc~2000ccを沸かし、だしの素を入れます。
- 3
2に1を入れ、煮立てます。
あくが出たら、取除きます。 - 4
3に、醤油・みりんを入れます。
そこへ、酒粕をのばして入れ、弱火で沸騰させずに煮込みます。
味見をしてみて、醤油・みりんが足りないようだったら、少しずつ足していきます。 - 5
お椀に盛って、出来上がりです。
コツ・ポイント
*粕汁の具材は、他に、牛肉や、塩魚(ブリ・鮭)、里芋、牛蒡、椎茸等、冷蔵庫にある物で作っても良いです。*七味唐辛子、粉山椒をふり、最後に、ねぎのみじん切りを散らしても美味しいそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17868361