おかひじきのツナ和え

くいしんぼうのぱんだ
くいしんぼうのぱんだ @cook_40175417

シャキシャキ食感のおかひじきをツナで和えるだけ
このレシピの生い立ち
万能ツナ缶でおかひじきを和えてみたら美味しかったので。彩りにベランダで採れたミニトマトを乗せてみました。

おかひじきのツナ和え

シャキシャキ食感のおかひじきをツナで和えるだけ
このレシピの生い立ち
万能ツナ缶でおかひじきを和えてみたら美味しかったので。彩りにベランダで採れたミニトマトを乗せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おかひじき 1袋
  2. ツナ缶 1缶
  3. ミニトマト 約15個

作り方

  1. 1

    おかひじきは硬い茎の部分のみ切り落とし よく洗っておく

  2. 2

    沸騰したお湯で約1分半から2分位上下かえしながら茹でる

  3. 3

    水気を切って冷めたら2〜3等分に切る

  4. 4

    3の おかひじきにツナ缶をオイルごと入れ和え 半分に切ったミニトマトを上に乗せて出来上がり!

コツ・ポイント

おかひじきは茹ですぎないようにシャキシャキ感を残すと美味しいです。
ツナ缶はカロリー20%OFFを使っているので 普通のツナ缶の場合はオイルを控えると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くいしんぼうのぱんだ
に公開
母の影響で、若い頃から食べたくなったら作ってみるのが好きな くいしんぼうです。
もっと読む

似たレシピ