作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーに包み、600Wのレンジで1分30秒加熱し、水切りします。
- 2
人参・玉ねぎ・ナスは千切り、しめじはそのままか半分に切ります。(我が家は半分)
ほうれん草は茹で適当に切ります。 - 3
水切りした豆腐をお好みの大きさに切ります。
塩・こしょうを振り、片栗粉をまぶします。 - 4
フライパンを中火で熱し、油とバターを入れ、豆腐を焼きます。
両面こんがり焼けたらお皿に取り出します。 - 5
空いたフライパンでほうれん草以外の野菜を炒めます。
少し火が通ったら、ほうれん草とめんつゆを入れ、蓋をして煮ます。 - 6
野菜が柔らかく煮れたら水溶き片栗粉をつくり、野菜のあんにとろみをつけます。
- 7
豆腐にかけて完成☆
コツ・ポイント
☆厚揚げで作ると表面カリカリで美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18736769