ゴーヤとキャベツのツナチーズ炒め

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

ツナ缶の油を使って炒めてます。糸をひくチーズがたまりません♪トーストにのせても美味しいよ^^
このレシピの生い立ち
ゴーヤの消費です。冷蔵庫にあるもので炒め物を作りました。

ゴーヤとキャベツのツナチーズ炒め

ツナ缶の油を使って炒めてます。糸をひくチーズがたまりません♪トーストにのせても美味しいよ^^
このレシピの生い立ち
ゴーヤの消費です。冷蔵庫にあるもので炒め物を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. キャベツの葉 3~4枚
  3. ツナ缶 1/2缶
  4. コーン缶 80g位
  5. チーズ(ピザ用) 50~60g
  6. 醤油 小さじ 1
  7. 塩、こしょう 少々
  8. ツナ缶の油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種とわたを取り除き2mmほどの厚さに切り、塩小さじ1/2(分量外)をふって軽くもみ10分ほどおく。

  2. 2

    キャベツはざく切りにする。

  3. 3

    ①のゴーヤがしんなりとして水分が出てきたら水にさらしてぎゅっと絞る。

  4. 4

    フライパンにツナ缶の油を入れ熱しゴーヤを炒める。

  5. 5

    ゴーヤに油がまわったらキャベツを加えてさっと炒め合わせ塩、こしょうをふる。

  6. 6

    適度に油切りしたツナをほぐしながら入れコーンも加えて炒め合わせる。

  7. 7

    鍋肌から醤油を回し入れフライパンを振りながら大きく混ぜ合わせる。

  8. 8

    チーズを全体にふり軽くひと混ぜしたら弱火にして蓋をする。15秒ほどして蓋を開けて再びひと混ぜすれば完成です。

  9. 9

    熱々を器に盛る時チーズが糸を引きますよ♪

コツ・ポイント

チーズを加えたらさっと混ぜて蓋をしチーズを溶かします。(15秒ほどと載せていますが大体の目安です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ