ナスの焼き浸し

ラブリーうさぎ @cook_40039534
ナスを揚げなくても、コクのある焼き浸しです。
フライパンで焼いてタレに漬けるだけ!
簡単&美味しいナス料理です。
このレシピの生い立ち
ナスの揚げ浸しを作るつもりが、「焼いても変わらないのでは?」とアレンジしてみました。
ナスの焼き浸し
ナスを揚げなくても、コクのある焼き浸しです。
フライパンで焼いてタレに漬けるだけ!
簡単&美味しいナス料理です。
このレシピの生い立ち
ナスの揚げ浸しを作るつもりが、「焼いても変わらないのでは?」とアレンジしてみました。
作り方
- 1
醤油、みりん、酢、砂糖、豆板醤を混ぜてタレを作る。
- 2
長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
- 3
ナスを輪切りにして、水につけてアク抜きする。
- 4
フライパンに油を多めに熱して、ナスを
両面にこんがり焼き色がつき、しっかり火が通るまで焼く。
油が足りなければ足す。 - 5
焼きあがったナスをタレにつける。
- 6
長ねぎ、にんにく、しょうがのみじん切りをごま油で炒める。
火が通ってしんなりしたら、3に加える。 - 7
時々、ナスの上下をひっくり返しながら漬け込む。
味がなじんだら頂く。
コツ・ポイント
ポイントはコクを出すために、多めの油で焼くことと、長ねぎ、にんにく、しょうがをごま油でいためること。こうすると、ナスを揚げなくても十分コクが出ます。当日に食べてももちろんOKだけど、
1~2日冷蔵庫で置いてから食べるのもオススメ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生姜でさっぱり♡なすの焼き浸し 生姜でさっぱり♡なすの焼き浸し
揚げずに簡単♪こんがり焼いたなすをさっぱり生姜だしに浸けました♡生姜が香るだしがしみしみ、ジューシーななすが美味しい。 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18738930