トンテキ・醤油ソース味・みずな添え

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

豚肩ロース肉をグローブ型に切りステーキにしました。意外と簡単で美味しく、ご飯のおかずにも、お酒の一品のも合います。
このレシピの生い立ち
豚肉のステーキが食べたくなり最近よく見る、グローブ型に切れ目を入れ焼きました。切れ目が多い分短時間で焼けました。

トンテキ・醤油ソース味・みずな添え

豚肩ロース肉をグローブ型に切りステーキにしました。意外と簡単で美味しく、ご飯のおかずにも、お酒の一品のも合います。
このレシピの生い立ち
豚肉のステーキが食べたくなり最近よく見る、グローブ型に切れ目を入れ焼きました。切れ目が多い分短時間で焼けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース(1枚100g) 2枚
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. 付け合せの野菜
  4. みずな 150g
  5. きゅうり 適量
  6. プチトマト 6個
  7. ステーキソース
  8. ☆濃口醤油 大さじ4
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆はちみつ 大さじ1
  12. ☆生姜(すりおろす) 1片
  13. ☆にんにく(すりおろす) 1片
  14. オリーブ 適量
  15. 酢(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です。
    最初にステーキソースを作ります。

  2. 2

    にんにく、生姜は皮を剥きおろします。

  3. 3

    2でおろしたら、小さめの鍋に入れ、☆を加え混ぜ合わせ加熱します。はちみつが溶けてから1~2分煮詰めて火を止め器に入れます

  4. 4

    器にいれました。
    次に、みずなを洗います。

  5. 5

    みずなを洗ったら好みの長さに切りザルにあげ水気を切ります。プチトマトはへたを取り、きゅうりは洗って好みの厚さに切ります。

  6. 6

    豚肉は筋きりをしてからグローブ型に切れ目を入れ、軽く塩こしょうを振ります。

  7. 7

    5の付け合せの野菜を皿に盛り付けます。

  8. 8

    フライパンにオリーブ油を入れ加熱し、温まったら6の豚肉を入れ焼きます。

  9. 9

    両面に焼き色がついたら、火を弱め蓋をして2分位蒸し焼きにします。

  10. 10

    9で豚肉にほぼ火が通ったら4のタレを加え1~2分煮絡め完全に火を通します。火が通ったら7の皿に肉だけを盛り付けます。

  11. 11

    10で残したタレを少し煮込みとろみをつけます。

  12. 12

    タレを煮込みとろみがついたら火を止め肉の上にかけ完成です。

コツ・ポイント

ステーキソースを最初に作り、肉が焼けたら絡めて仕上げる。
ステーキソースは好みの味に調整して下さい。
お酢の好きな方は12の過程で振ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ