里芋と豚肉の煮物

おきゃめ @cook_40098532
ちょっぴり甘めでしっかり味の定番煮物。油を使わないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ころころ里芋。いつもの煮っころがしに豚肉の旨味を加えて。
里芋と豚肉の煮物
ちょっぴり甘めでしっかり味の定番煮物。油を使わないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ころころ里芋。いつもの煮っころがしに豚肉の旨味を加えて。
作り方
- 1
里芋は皮ごと水から10分程茹で、流水で冷ましてから皮を剥く。冷凍のものならそのままで。
- 2
鍋に里芋とひたひたの水を入れて強火にかける。
- 3
沸騰したら中火に落として、豚肉をほぐしながら投入。
- 4
あくが浮いてくるので丁寧にすくって下さい。
- 5
あくが浮いてこなくなったら弱火に落とし、調味料を上から順に加える。
- 6
落とし蓋をして弱火でコトコト。20分くらい煮る。
- 7
里芋に味が染みたら落とし蓋を外して強火にし、煮汁が半分くらいになるまで水分を飛ばす。
- 8
皿に盛りつけ、あれば彩りにねぎやあさつき等をパラパラして完成。
コツ・ポイント
煮汁はあまり煮詰めないと優しいお味。しっかり煮詰めると甘辛味。お好みで調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18739863