イカとサトイモの煮物

デイビー @cook_40030002
ザ・おふくろの味。
ちょっと甘めのやさしい味の煮物です。
このレシピの生い立ち
実家の母の得意料理。
昔はあまり好きではありませんでしたが、結婚してから作るようになり、あまり煮物が好きでないオットも好物です。
イカとサトイモの煮物
ザ・おふくろの味。
ちょっと甘めのやさしい味の煮物です。
このレシピの生い立ち
実家の母の得意料理。
昔はあまり好きではありませんでしたが、結婚してから作るようになり、あまり煮物が好きでないオットも好物です。
作り方
- 1
サトイモを適当な大きさに切って、ぬめりを取る為、水で2回程茹でる。
水から入れて沸騰したら火を止めて水洗いをしてぬめりを取ったら、また水で茹でる。これを2回繰り返す。 - 2
鍋を一度洗い、ある程度茹でてぬめりが取れたサトイモと※の調味料をすべて入れ強火で10分位煮て、今度は中火にし食べやすい大きさに切ったイカも入れてさらに10分弱位煮てサトイモが柔らかくなったら出来上がり。
- 3
時間があれば、一度冷まして味をしみこませてから、食べる直前にもう一度温めるとさらに美味しく出来ます。
コツ・ポイント
イカの皮は好みなので、むいてもむかなくても、どっちでもいいと思います。ただ、向かないと汁がちょっと赤黒い色になります。
色が濃いのがいやな方は薄口醤油を使って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834310