お鍋一つ ペンネとトマトのコーングラタン

sachieママ @cook_40134548
コーンスープ缶を使うので、手軽に。ペンネも茹でずにそのまま加えるので、さらに簡単です。仕上げのトマトが良いアクセント。
このレシピの生い立ち
焼いたトマトの酸味が濃厚なグラタンソースとの相性が抜群です。
手軽に作れるので、ランチメニューに困ったときに作っています。
お鍋一つ ペンネとトマトのコーングラタン
コーンスープ缶を使うので、手軽に。ペンネも茹でずにそのまま加えるので、さらに簡単です。仕上げのトマトが良いアクセント。
このレシピの生い立ち
焼いたトマトの酸味が濃厚なグラタンソースとの相性が抜群です。
手軽に作れるので、ランチメニューに困ったときに作っています。
作り方
- 1
鍋に油を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらウィンナーを加え、炒める。
- 2
スープ缶と牛乳を加え、沸いたら、コーン、ペンネと塩コショウを加え、ゆで時間まで中火で煮る。
途中2.3回かき混ぜる。 - 3
上にトマトとチーズをのせる。
ふたをして、弱火で5分、蒸らす。
または、200度に余熱したオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント
ペンネを加えたら、なべ底につかないようにかき混ぜながら、加熱します。
一手間かかりますが、オーブン調理可能な鍋でしたら、焼いたほうがおいしいと思います。
似たレシピ
-
お鍋一つでマカロニコーングラタン お鍋一つでマカロニコーングラタン
子供に大人気。ポタージュ缶を使って、お鍋一つで手軽にグラタンを。材料を入れるだけで、牛乳たっぷりのとろり濃厚な味わい。 sachieママ -
牡蠣とペンネのコーングラタン 牡蠣とペンネのコーングラタン
ホールコーンの入った牡蠣とペンネのグラタンです。だんだん寒くなってきたのであったかメニューですマカロニでも同様に作れます shinichiro -
-
-
-
-
-
-
-
-
ナスとミート&ペンネのホワイトグラタン ナスとミート&ペンネのホワイトグラタン
ペンネだけでなく、ショートパスタなら何でも。ミートソースとホワイトソースを両方使うのでとっても濃厚なグラタンです。 nozomi00
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740316