梅シロップさん 略して梅シロさん

こはがえる @cook_40042688
2011/06/12話題入りに感謝☆作ってみれば簡単待つだけ♪お酢入りなので梅雨のだるい体にも夏の暑さにも負けませーん☺
このレシピの生い立ち
実家の母がよく漬けていたので教わりました。毎年の楽しみです(・∀・)
梅シロップさん 略して梅シロさん
2011/06/12話題入りに感謝☆作ってみれば簡単待つだけ♪お酢入りなので梅雨のだるい体にも夏の暑さにも負けませーん☺
このレシピの生い立ち
実家の母がよく漬けていたので教わりました。毎年の楽しみです(・∀・)
作り方
- 1
梅は洗ってよく水気をふき取る。又は乾燥させる。
容器は洗ってホワイトリカーなどで拭いて乾かすと消毒効果大。 - 2
梅のヘタを竹串などで取りフォークで何箇所かにブスブスと穴を開ける。
- 3
瓶容器に穴を開けた梅と氷砂糖を1/3づつ交互に入れていく。
- 4
最後にお酢を瓶の中の梅にまんべんなく回しいれ、瓶をゆすって隅々に行き届くようにする
- 5
そのうち梅が上がり氷砂糖が沈むので、毎日梅に果汁がかかる様に瓶を揺する。3週間~1ヶ月ほどで出来上がり。
- 6
出来上がったら梅を取り出し、シロップは瓶やペットボトルなどに移して冷蔵庫へ。お好みの濃さに薄めて飲んでくださいね
- 7
シロップが出来上がったら漬けた後の実で煮梅をどうぞ。レシピID:18119362
- 8
煮梅を使ってゼリーもおいしい。レシピID:18104758
- 9
2011/06/12話題入りさせて頂きました心から感謝ですありがとうございました(人´㉨`)♡
- 10
anさんが醤油と油と梅シロを合わせてドレッシングを作って下さいました!ナイスアイディア♡ありがとう(*'ω'*)
コツ・ポイント
出来上がりまでは瓶ごとゆする事を忘れずに。
あがっている梅が常にぬれているようにしないとカビが発生しやすいです
薄めて梅ジュースで飲むも良し。ヨーグルトに入れても良し。カキ氷にゼリーにも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740372