たけのこと海老のブロッコリー炒め

花の嵐
花の嵐 @cook_40097691

簡単でおいしい中華風の炒め物。たけのこたっぷり消費できます♪
このレシピの生い立ち
たけのこが食べたくなったので、家にあったものを炒めて中華風にしてみました♪

たけのこと海老のブロッコリー炒め

簡単でおいしい中華風の炒め物。たけのこたっぷり消費できます♪
このレシピの生い立ち
たけのこが食べたくなったので、家にあったものを炒めて中華風にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. たけのこ 今回は水煮 80g
  2. えび 15尾
  3. 片栗粉 海老の洗い用
  4. ブロッコリー 70g
  5. 塩麹 小さじ1(なければ塩一つまみ)
  6. ■鶏がらのだし 小さじ3
  7. 大さじ4
  8. オイスターソース 大さじ2
  9. 青ねぎ あれば少々
  10. こしょう お好みで少々
  11. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ■をあわせておく。
    水溶き片栗粉を作っておく。水2:片栗粉1の配分。

  2. 2

    ブロッコリーは小さい目に切り2~3分やや硬めで下ゆでしておく。

  3. 3

    えびは背から開いてワタをとり、たて塩か片栗粉をまぶして洗う。
    たけのこは薄く一口大に切る。

  4. 4

    フライパンを熱し、油をひき、たけのこを炒める。1~2分炒めたら、えびと塩麹を入れ、さっとまぜ炒める。

  5. 5

    ブロッコリーを入れ、■を入れてさらに炒める。続いてオイスターソースを入れる。▲の水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    お好みでこしょうをふって完成。あれば青ねぎを散らす。

  7. 7

    今回は水煮のたけのこを使用しましたが、旬のときはゆでたけのこでどうぞ~♪

コツ・ポイント

水溶き片栗粉の固さはお好みで調整して下さい。火を止めずにしっかりまぜて炒めるととろみがうまくつくような気が。とろとろすぎるときは水でのばしてくださいね(^_^;)
えびは半分赤くなったらブロッコリーをいれます(火を通しすぎたら縮んで・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花の嵐
花の嵐 @cook_40097691
に公開
ようこそ花の嵐食堂へお越しいただきありがとうございます。おいしいものが大好き、食べること、飲むこと大好き。まだまだ拙いレシピですが、たくさんのつくれぽをいただきとっても励みになってます。ここずっとお礼にも行けずごめんなさい。ほんとにありがとう。こちらをのぞいていただいた方、フォルダインして下さったかた、レポいただいた方、心から感謝してます!
もっと読む

似たレシピ