カレーシュリンプガンボ

pawprints
pawprints @cook_40061140

ガンボは、白人が残した料理を全部鍋に入れて、煮込んだ黒人の料理だと言われています。

このレシピの生い立ち
ニューオリンズから来た友達に最初に教えて頂いたシュリンプガンボのレシピーに
ルーの作り方が載っていなく、なんでガンボの色が出ないのかなぁ?とカレーを足して見た所
すごくおいしいカレーシュリンプガンボが出来上がりました。

カレーシュリンプガンボ

ガンボは、白人が残した料理を全部鍋に入れて、煮込んだ黒人の料理だと言われています。

このレシピの生い立ち
ニューオリンズから来た友達に最初に教えて頂いたシュリンプガンボのレシピーに
ルーの作り方が載っていなく、なんでガンボの色が出ないのかなぁ?とカレーを足して見た所
すごくおいしいカレーシュリンプガンボが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オクラ  20本
  2. たまねぎ 2つ
  3. ピーマン 1つ
  4. セロリ 4本
  5. トマト 2つ
  6. えびソーセージなどでもよい) 20匹
  7. 1000cc
  8. にんにく 1粒
  9. タイム 大1/2
  10. 月桂樹の葉 2枚
  11. 塩・コショウ  少々
  12. 大2
  13. カレー粉(ルーを作る場合は下を参照) 2かけら
  14. ルーを自分で作る場合
  15. サラダ油 1カップ
  16. 薄力粉 1カップ

作り方

  1. 1

    野菜はすべてこまかく刻む。

  2. 2

    なべに、にんにく、油をいれ炒め、さらに野菜をすべていれる

  3. 3

    塩・コショウを入れて、10分くらい炒める。

  4. 4

    水と、タイム、月桂樹の葉も入れる。

  5. 5

    エビは殻を取り除き、なべに加える。

  6. 6

    煮込んでる間アクを掬い取り、少しずつお水を足す

  7. 7

    圧力鍋30分くらい(通常に煮込む場合6時間は煮込んだほうがよい)

  8. 8

    カレー粉2かけら加え、火を止めて蓋をし1時間くらい置いておく

コツ・ポイント

通常ルーの作り方 :
サラダオイル 1カップ
薄力粉 1カップ をなべでゆっくり
茶色くなるまでかき混ぜる
(焦がさないように気をつけて下さい)
通常のルーを入れるタイミングは、1時間くらい煮込んだ後で入れて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pawprints
pawprints @cook_40061140
に公開
アメリカで作ってる料理を少しでも紹介したいです
もっと読む

似たレシピ