カレーシュリンプガンボ

pawprints @cook_40061140
ガンボは、白人が残した料理を全部鍋に入れて、煮込んだ黒人の料理だと言われています。
このレシピの生い立ち
ニューオリンズから来た友達に最初に教えて頂いたシュリンプガンボのレシピーに
ルーの作り方が載っていなく、なんでガンボの色が出ないのかなぁ?とカレーを足して見た所
すごくおいしいカレーシュリンプガンボが出来上がりました。
カレーシュリンプガンボ
ガンボは、白人が残した料理を全部鍋に入れて、煮込んだ黒人の料理だと言われています。
このレシピの生い立ち
ニューオリンズから来た友達に最初に教えて頂いたシュリンプガンボのレシピーに
ルーの作り方が載っていなく、なんでガンボの色が出ないのかなぁ?とカレーを足して見た所
すごくおいしいカレーシュリンプガンボが出来上がりました。
作り方
- 1
野菜はすべてこまかく刻む。
- 2
なべに、にんにく、油をいれ炒め、さらに野菜をすべていれる
- 3
塩・コショウを入れて、10分くらい炒める。
- 4
水と、タイム、月桂樹の葉も入れる。
- 5
エビは殻を取り除き、なべに加える。
- 6
煮込んでる間アクを掬い取り、少しずつお水を足す
- 7
圧力鍋30分くらい(通常に煮込む場合6時間は煮込んだほうがよい)
- 8
カレー粉2かけら加え、火を止めて蓋をし1時間くらい置いておく
コツ・ポイント
通常ルーの作り方 :
サラダオイル 1カップ
薄力粉 1カップ をなべでゆっくり
茶色くなるまでかき混ぜる
(焦がさないように気をつけて下さい)
通常のルーを入れるタイミングは、1時間くらい煮込んだ後で入れて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
土鍋で煮込んで予熱調理!豚軟骨のカレー 土鍋で煮込んで予熱調理!豚軟骨のカレー
豚軟骨を煮込んだカレー。材料を全て土鍋に入れたら煮込んで一晩放置→再び煮込んで放置。予熱調理だと優しい味になりますよ。 misumisu07 -
-
-
骨付きチキンとトマトのカフェカレー 骨付きチキンとトマトのカフェカレー
やわらかく煮込んだ骨付きチキンがおいしいカレーです。こってりしすぎないよう、トマトを使って爽やかに仕上げました。 ライオン株式会社 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18742184