小松菜パパイアのグリーンスムージー

みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920

美肌♡便秘解消に小松菜パパイアのグリーンスムージー
美味しいです(^。^)

このレシピの生い立ち
見切り品でパパイアが安く売ってたので

材料を色々ローテーションさせながらグリーンスムージーを飲み続けて一ヶ月以上(毎日ではありませんが)
長年悩んでいた便秘が解消♡たるんでカサカサだった肌に張りが出てきてその効果に感動してます

小松菜パパイアのグリーンスムージー

美肌♡便秘解消に小松菜パパイアのグリーンスムージー
美味しいです(^。^)

このレシピの生い立ち
見切り品でパパイアが安く売ってたので

材料を色々ローテーションさせながらグリーンスムージーを飲み続けて一ヶ月以上(毎日ではありませんが)
長年悩んでいた便秘が解消♡たるんでカサカサだった肌に張りが出てきてその効果に感動してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1株
  2. バナナ 大1本分
  3. パパイア 1/2個
  4. リンゴ 1/2個
  5. レモン 1/4個
  6. 200cc

作り方

  1. 1

    ・パパイアは皮を剥き種を取り除く
    ・リンゴは皮を剥かず(皮の下に栄養がある為) 適当な大きさに切る

  2. 2

    材料を大きめに切り レモンを絞りミキサーにかける

  3. 3

    滑らかになるまでよ〜〜く撹拌する

    完成♪

    ★朝食代わりに飲んでください
    ゆっくり噛みながら…

  4. 4

    ★朝コップに1杯飲み
    余った分はポットやガラス瓶などに入れて冷蔵保存
    お腹が空いた時等おやつ代りに飲んで下さい

  5. 5

    ★果物は薄い皮の物はできるだけ皮ごと使用(皮の下に栄養がある)
    ★できれば常温で
    栄養を効率良く摂取するにはコレが一番

  6. 6

    【ほうれん草とキウイのグリーンスムージー】 ID20258024 こちらも 飲みやすくて お肌ツヤツヤ

コツ・ポイント

【吸収を良くするポイント】
◆材料はできるだけ常温(冷凍果物を使う場合は口の中で温めながら飲む)
◆牛乳や豆乳は入れない
◆りんご等薄い皮の果物は皮の下に栄養があるので剥かずに使用
◆飲む前後40分お腹を空ける
◆噛みながらゆっくり飲む

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920
に公開
北海道の十勝で夫と義母の3人暮らし。身近な材料で作れるレシピを写真多めでアップしてます♪オリジナルレシピの他 母や友人・学校で習ったもの♪地元のお母さん方に教わったレシピ・自分流にアレンジしたりオリジナルも♡ 我が家は街のでんきやさん♪ イベント等 調理実演で作った好評レシピもご紹介してます♪皆様のレシピに助けられてます♡閲覧つくレポ感謝です!時々レシピ修正しています
もっと読む

似たレシピ