スクランブルエッグのせサラダ

てーぶるすぷーん
てーぶるすぷーん @cook_40050927

お好みのサラダの上にスクランブルエッグとハムの千切りをのせてみてください。冷たい野菜と温かな卵を混ぜながら食べてね!
このレシピの生い立ち
新婚時代(浜松)に行ったことのある居酒屋さんでこんな感じのサラダが出ていたことを思い出しながら作りました。

スクランブルエッグのせサラダ

お好みのサラダの上にスクランブルエッグとハムの千切りをのせてみてください。冷たい野菜と温かな卵を混ぜながら食べてね!
このレシピの生い立ち
新婚時代(浜松)に行ったことのある居酒屋さんでこんな感じのサラダが出ていたことを思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタス お好みの量
  2. ブロッコリー お好みの量
  3. 人参(千切り) 少々
  4. 2個
  5. 塩胡椒 少々
  6. 牛乳 大さじ1強
  7. ハム(千切り) 2~3枚分
  8. ポン酢 大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. マヨネーズ 適量
  11. 粗挽き黒胡椒 少々
  12. サラダ油(炒め用) 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを茹でる。レタスを洗い適当な大きさに切り(ちぎり)皿に盛り付ける。

  2. 2

    人参の千切り、ブロッコリーも盛り付ける。卵をボウルに溶き、塩胡椒、牛乳を加え混ぜる。

  3. 3

    ハムを千切りにしておく。オリーブオイルとポン酢を混ぜておく。

  4. 4

    食べる直前に卵をフライパンで炒めスクランブルにする。(お好みで半熟状態にしても良い)

  5. 5

    皿に4.のスクランブルエッグをのせ、ハムの千切りをのせたら、ポン酢とオリーブオイルを混ぜたものをまんべんなくかける。

  6. 6

    マヨネーズを適量かける。仕上げに粗挽き黒胡椒をふる。

コツ・ポイント

冷たい野菜と、温かいスクランブルエッグを混ぜながら食べてください。作ってから時間が経ってしまうと野菜が生ぬるくなるので早めに食べてもらいたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てーぶるすぷーん
に公開
*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見直ししています。愛知出身(結婚後、住んだ県は、静岡・愛知・岐阜・石川・滋賀・富山)2024.12から愛知地元に帰りました。
もっと読む

似たレシピ