簡単にお店みたいにのばせるピザ生地♪

グー平
グー平 @cook_40157998

生地を回してのばしている所を見てやってみたくなりました(*^^)v
もちもちの生地です♪
H24・4.28コツ追記

このレシピの生い立ち
麺棒でのばすのではなく、手でのばせる生地を作りたくて水分を多めにしてみました☆

簡単にお店みたいにのばせるピザ生地♪

生地を回してのばしている所を見てやってみたくなりました(*^^)v
もちもちの生地です♪
H24・4.28コツ追記

このレシピの生い立ち
麺棒でのばすのではなく、手でのばせる生地を作りたくて水分を多めにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. ドライイースト 6g
  4. 砂糖 小2
  5. 小1
  6. ぬるま湯 220g
  7. オリーブオイル 大2と1/2

作り方

  1. 1

    水をレンジで温める。(600wで40秒程)
    その間にボールに材料を全部入れる。

  2. 2

    ぬるま湯を少しずつ入れ混ぜていく。

  3. 3

    水分を多めで作っているので、途中べちゃべちゃの状態なりますが混ぜ続けてください。

  4. 4

    手で持てるぐらいのまとまりにはなりませんが、表面がツルッとなればOK
    ラップをかけて置いておく。

  5. 5

    2時間ほど寝かせ2~3倍ぐらいの大きさになったら、まな板などにたっぷりと打ち粉をして取り出し、少し捏ねてガス抜きをする。

  6. 6

    3等分に切り表面がつるっとなるように丸める。

  7. 7

    濡れ布巾(濡らしたキッチンペーパーなど)をかけ10分程寝かす。

  8. 8

    クッキングペーパーに打ち粉をたっぷりとして生地を手で広げる。

  9. 9
  10. 10

    ある程度広げたら手で持ち上げ端っこをのばすようにして生地を回していく。

  11. 11

    一周程したら手の甲で生地の裏側から広げていく。中央は薄めに広げる。

  12. 12

    好みの大きさになればキッチンペーパーに戻し形を整える。
    中央は薄く、端にいくほど厚めにするとお店のような土手ができます。

  13. 13

    ベストな大きさは20cm程でした。
    それより大きくなってしまうとトッピング後トースターで焼くともちもち感は少なくなります

  14. 14

    フォークで穴をあけ、オーブン210℃で10分程焼いておく。
    完全に焼き色はつきません。

  15. 15

    この状態でお好みのトッピングを♪トッピング後はトースター(250℃)で10分!
    カリッもちっの生地になります。

コツ・ポイント

ぬるま湯は少量づつ入れてください。
水分が多めなので打ち粉はたっぷりと! 
少ないといろんな所にくっつきます(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グー平
グー平 @cook_40157998
に公開

似たレシピ