リメイク!!ブリ煮つけ丼。煮魚を子どもに

pecochan @cook_40110619
魚の煮つけのリメイク。子どもが食べやすいように、色あいよくどんぶりにしてみました!
このレシピの生い立ち
タコライスが大好きなぼうやに、魚のバージョンでアレンジすることにしました。
リメイク!!ブリ煮つけ丼。煮魚を子どもに
魚の煮つけのリメイク。子どもが食べやすいように、色あいよくどんぶりにしてみました!
このレシピの生い立ち
タコライスが大好きなぼうやに、魚のバージョンでアレンジすることにしました。
作り方
- 1
煮魚は、骨をとり、そぼろ状のフレークにします。
- 2
きゅうりは輪切りでスライスし、塩もみして、水で流します。
プチトマトは、食べやすくカット。
- 3
ご飯の上に、煮魚、きゅうり、プチトマトをのせます。
煮魚の汁をかけても良い!
- 4
この煮魚は
キキママ♪さんのレシピ ID:18265128 ブリの煮つけです★
似たレシピ
-
-
-
-
#魚の煮付け#今夜のおかず#ひらめの煮魚 #魚の煮付け#今夜のおかず#ひらめの煮魚
#魚の煮付け#ヒラメの煮付け 今夜のおかずはヒラメの煮付け。じっくり煮込みました。生姜のかおりもよく味が引き立ちます。 gomayo -
-
-
-
イワシの煮付け☆煮魚の作り方 イワシの煮付け☆煮魚の作り方
お玉1杯(1/4カップ:50mlと同量)の単位で作れば、簡単に照りのある美味しい白身魚の煮付けが仕上がります。糖尿病に最適。一昔前は計量カップや計量スプーンなど無かった時代。魚の煮付けは、お婆ちゃんがお玉でこしらえていたものです。 ここあっち -
アジの煮付け☆煮魚の作り方 アジの煮付け☆煮魚の作り方
お玉1杯(1/4カップ:50mlと同量)の単位で作れば、簡単に照りのある美味しい白身魚の煮付けが仕上がります。糖尿病に最適。一昔前は計量カップや計量スプーンなど無かった時代。魚の煮付けは、お婆ちゃんがお玉でこしらえていたものです。 ここあっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18746580