もやしのナムル-レシピのメイン写真

もやしのナムル

梅野魚
梅野魚 @cook_40118653

ちょっととろみをつけるのがポイントです
このレシピの生い立ち
もやしがスーパーで安く売っていたのでもやしだけでなにか作れないかなと思って作ってみました。ちょっと胡椒をかけすぎて辛くなってしまったのと酢が強すぎたかな、というのが反省点です。

もやしのナムル

ちょっととろみをつけるのがポイントです
このレシピの生い立ち
もやしがスーパーで安く売っていたのでもやしだけでなにか作れないかなと思って作ってみました。ちょっと胡椒をかけすぎて辛くなってしまったのと酢が強すぎたかな、というのが反省点です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. もやし 一袋
  2. 小麦粉 大さじ1弱
  3. だしの素 小さじ1
  4. 大さじ2強
  5. めんつゆ 大さじ2強
  6. 小さじ2弱
  7. 胡椒(粗挽きがおすすめ) 少々

作り方

  1. 1

    もやしを鍋で軽く温めたところに、小麦粉とだしの素を水で溶いて酢を合わせたものを入れる。

  2. 2

    もやしがくてくてしてきたら、めんつゆを入れる。

  3. 3

    とろみが足りないようなら、小麦粉をちょっと足す。

  4. 4

    最後に胡椒を振り掛けて完成。味気が足りないようなら塩で微調整。

コツ・ポイント

最初はお酢と胡椒はちょっと少なめにして様子を見たほうがいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅野魚
梅野魚 @cook_40118653
に公開
一人暮らしを始めてごはんづくりに苦戦しています。自分で料理を考えるのは苦手なので皆々様のレシピを参考にさせていただきたいと思っています。なんとなくできた料理のレシピをごはん日記にて
もっと読む

似たレシピ