茄子とみょうがの味噌汁

ぼのつま @cook_40012774
夏のお味噌汁。
みょうがはお好みでたっぷり入れて。
このレシピの生い立ち
夏休みの記憶とともにある味噌汁。
昔はみょうがが苦手だったので苦痛でしたが、今は大好きに。
茄子とみょうがの味噌汁
夏のお味噌汁。
みょうがはお好みでたっぷり入れて。
このレシピの生い立ち
夏休みの記憶とともにある味噌汁。
昔はみょうがが苦手だったので苦痛でしたが、今は大好きに。
作り方
- 1
前の晩、煮干は頭と腹を取って、電子レンジで20秒くらい加熱し。水に入れて冷蔵庫へ。
- 2
茄子は皮を剥いて千切りにし灰汁抜きする。みょうがは斜め薄切りにする。
- 3
1を火にかけて沸騰したら弱火にして2〜3分煮出す。
- 4
煮干を取り出して茄子を入れて煮る。
- 5
味噌を溶き入れ、最後にみょうがを放ってさっと煮て火を止める。
コツ・ポイント
みょうがが好きな方なら、刻んだみょうがをお椀に入れて味噌汁を注ぐと香りが楽しめます。
出汁はお好みでかつおや顆粒出汁で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748697