捨てないで!キャベツの外葉で卵炒め

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

皆がはがして捨ててる一番外側の緑の葉っぱ。実は、炒めると香りと甘味が合って炒め物には一番最適!まずは手軽な卵炒めで♫
このレシピの生い立ち
外の葉を炒め物に使ってみたら、甘味と香りの良さにびっくり。今では、捨てずに炒めようにしっかりとっておきます!

捨てないで!キャベツの外葉で卵炒め

皆がはがして捨ててる一番外側の緑の葉っぱ。実は、炒めると香りと甘味が合って炒め物には一番最適!まずは手軽な卵炒めで♫
このレシピの生い立ち
外の葉を炒め物に使ってみたら、甘味と香りの良さにびっくり。今では、捨てずに炒めようにしっかりとっておきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツの外葉 1〜2枚
  2. 2個
  3. サラダ油 大さじ1
  4. こしょう 少々
  5. 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは、繊維を断ち切る方向に細切りにしておく。卵は割ほぐして塩こしょうしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、中火でキャベツを炒め塩をふる。しんなりして、少し焦げ目をつけるくらいが美味しい。

  3. 3

    キャベツを端っこに寄せて、空いている所に油少々を足し、割ほぐした卵を入れて箸で混ぜながら炒める。

  4. 4

    半熟のスクランブルエッグ状になったら、キャベツと炒め合せ、足りなければ塩とこしょうで味を整える。

コツ・ポイント

スーパーの売り場でも剥がされ捨てられている外葉。炒め物には普通の葉より美味しくなるんです!油は少し多めに、強めの火で余り混ぜすぎないよう少しこんがりさせるくらいに炒めるのがポイント。甘味と香りが出てとても美味しいです。
どんな炒め物にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ