ゴーヤの漬物

suzukof
suzukof @cook_40050606

簡単で食べやすいゴーヤの漬物です(^o^)v
苦手な人でも食べやすいと喜ばれました!

このレシピの生い立ち
ゴーヤの佃煮より食べやすい物が作りたくて!

ゴーヤの漬物

簡単で食べやすいゴーヤの漬物です(^o^)v
苦手な人でも食べやすいと喜ばれました!

このレシピの生い立ち
ゴーヤの佃煮より食べやすい物が作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 3本
  2. 生姜 1かけ
  3. A,唐辛子(輪切りのもの) 少々
  4. A,醤油 100cc
  5. A,白だし 100cc
  6. A,酢 100cc
  7. A,砂糖 大さじ4
  8. 好みで鰹節 適量
  9. ハチミツ 大さじ3 ~4

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半に切り中の種とわたを取り除き薄く切り水でさらし、ざるで水気を切る。生姜は千切りにしておく。

  2. 2

    鍋にAの調味料と生姜をいれ沸騰させる。

  3. 3

    2の中に1のゴーヤをいれて5分ぐらい煮て冷ます。タッパーに入れて1、2日ぐらい漬け込む。苦手な人は良く漬けた方がいい!

  4. 4

    甘みが足りないので、ハチミツを大さじ3~4入れる

  5. 5

    好みで鰹節を入れてもいい。冷蔵庫で冷やして、箸休めにどうぞ!(⌒0⌒)/~~

コツ・ポイント

ゴーヤを薄く切る事で苦さを和らげ食べやすく
なります。(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suzukof
suzukof @cook_40050606
に公開

似たレシピ