パンナコッタ 黒蜜ソースがけ

やすkitchen☆
やすkitchen☆ @cook_40192903

トロトロなパンナコッタ!
黒蜜ソースで和風に。
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったパンナコッタをアレンジして、黒蜜ソースをかけたら美味しかったので!

パンナコッタ 黒蜜ソースがけ

トロトロなパンナコッタ!
黒蜜ソースで和風に。
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったパンナコッタをアレンジして、黒蜜ソースをかけたら美味しかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉ゼラチン 5g
  2. 豆乳 200ml
  3. 牛乳 100ml
  4. ★砂糖 55g
  5. 生クリーム 200ml
  6. ニラエッセンス 数滴
  7. 黒糖 80g
  8. 大4

作り方

  1. 1

    ゼラチンを大2の水でふやかしておく。

  2. 2

    鍋に★を入れて、弱火にかける。

  3. 3

    沸騰直前に火を止めて、熱いうちにゼラチンを入れて溶かす。

  4. 4

    鍋を氷水を入れたボウルの上に重ね、底を冷やしながら、生クリームとバニラエッセンスを入れる。

  5. 5

    器に入れて、冷蔵庫で3〜4時間冷やし固める。

  6. 6

    黒糖は包丁で細かく刻み、水と一緒に鍋に入れたら、弱火で溶かす。

  7. 7

    煮立ったら、少しとろみがつくまで煮て、火を止めてそのまま冷ます。

  8. 8

    食べる直前に黒蜜ソースをかけて完成!

コツ・ポイント

黒蜜ソースは、煮詰め過ぎると固まってしまうので、気持ちサラサラなところで火を止めるのがポイント!
冷ました時に固まってしまったら、水を加えて火にかけるとサラサラになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やすkitchen☆
やすkitchen☆ @cook_40192903
に公開

似たレシピ