ぱくぱくパティシエ風♡カルピスグミ

☆栄養士のアリス☆
☆栄養士のアリス☆ @cook_40076926

涼しげなカルピスグミがおうちで作れちゃう!カルピス+水の分量を他のジュースに変えれば色々なバリエーションが楽しめます♪
このレシピの生い立ち
こどもがぱくぱくパティシエで作った、カルピスグミ。材料の分量が書いていなかったのですが、目計りでこの位だろうと予想して、レシピを起こしました。

ぱくぱくパティシエ風♡カルピスグミ

涼しげなカルピスグミがおうちで作れちゃう!カルピス+水の分量を他のジュースに変えれば色々なバリエーションが楽しめます♪
このレシピの生い立ち
こどもがぱくぱくパティシエで作った、カルピスグミ。材料の分量が書いていなかったのですが、目計りでこの位だろうと予想して、レシピを起こしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グミ型2~3枚
  1. カルピス 50cc
  2. 50cc
  3. 水あめ 10g
  4. ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    カルピス、水、水あめを耐熱容器に入れ、湯煎をしながらスプーンで1~2分かき混ぜて水あめを溶かします。

  2. 2

    ①にゼラチンを入れ、更に2分かき混ぜます。

  3. 3

    湯煎用の湯を取り替えて、さらに3分サラサラになるまで混ぜます。

  4. 4

    ③を型に流し込み、30分以上冷やし固める。

  5. 5

    30分経ったら、型からはずしてできあがり。

コツ・ポイント

型は100均のセリアのグミ型を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆栄養士のアリス☆
に公開
皆様、いつもつくれぽやいいねやフォロー、ありがとうございます!!たくさんのレシピの中から見つけて下さり、感謝!!!学校栄養士をしております。給食のアレンジやお店の味のアレンジを中心にレシピを公開したいと思います。写真はあまりオシャレに撮れせんが、味は保証します。給食はローコストで栄養たっぷり、野菜たっぷりのものばかり。こどもだけでなく、是非大人の皆様にレシピを参考にしていただきたいです。
もっと読む

似たレシピ