茄子の冷やし中華

_hacco_
_hacco_ @cook_40013943

食欲のない夏場はニンニクと茄子が大活躍^^
このレシピの生い立ち
茄子素麺の進化バージョン^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 中華麺 人数分
  2. 茄子 5~6本
  3. ニンニク 大1かけ
  4. 揚げ油 適量
  5. ※漬け汁
  6. だしつゆ 100cc
  7. ポン酢 100cc
  8. 長ネギ(粗みじん切り) 1本
  9. 大葉(ざく切り) 10枚位
  10. 豆板醤(又はコチュジャン) 小さじ1
  11. しょうが(すりおろし) 少々
  12. すりごま(白) 大さじ2
  13. 鷹の爪(小口切り) 2本
  14. コショウ 少々
  15. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    漬け汁の材料を全て混ぜる。

  2. 2

    ニンニクを油で揚げて、そのまま①の漬け汁へ入れる。

  3. 3

    茄子は好みのサイズに切り(私は乱切り)油で揚げてそのまま①の漬け汁へ入れる。

  4. 4

    よく混ぜたら一回り大きめのボールなどに氷をはって冷やす。あらまし冷えたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    中華麺(インスタント冷やし中華でOK)を茹でよく水洗いしてから漬け汁ごとぶっかけて出来上がり。

  6. 6

    好みでちぎった海苔をかけてもいいかも^^

コツ・ポイント

味が薄い時にはポン酢を足したり醤油を足したり^^冷やし中華についてくるタレをかけてもOK♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

_hacco_
_hacco_ @cook_40013943
に公開
お弁当は卒業しました✨これからはパンやスイーツ作りを楽しみます✌
もっと読む

似たレシピ